2010年11月15日
マザハバ・初張!
11月13~14日で
ハックルベリーさん主催の
ハロウィンキャンプに参加してきました。
ハロウィンキャンプも楽しみだったんですが、
もう一つの楽しみが先日購入した
マザハバHPの初張です!
早速、

続きを読んでね
ハックルベリーさん主催の
ハロウィンキャンプに参加してきました。
ハロウィンキャンプも楽しみだったんですが、
もう一つの楽しみが先日購入した
マザハバHPの初張です!

早速、
続きを読んでね
2010年11月12日
2010年11月09日
バーナー
先日、ハックルベリーさんに、
ハロウィンキャンプの申し込みに行った時に
取寄せをお願いしてた物が入荷したので
早速取りに行ってきました~

我が家にはユニフレームの
『ツインバーナー US-1900』 があります。
最初の頃はなんちゃってビルトインして遊んでたりしたんですが、
最近はかさばるので出番が思いっきり無くなってます。
最近我が家のメインバーナーとなっているのが、
イワタニさんの『フーボー』です。
コンパクトで家でも使えるので
とても重宝しています。
しかし、
最近Oママが
一つじゃぁ料理する時不便!
との要望が ・ ・ ・
確かに一つじゃあ面倒だと思います。
私は料理をしないので不便は感じてませんでしたが。
続きを読んでね
ハロウィンキャンプの申し込みに行った時に
取寄せをお願いしてた物が入荷したので
早速取りに行ってきました~

我が家にはユニフレームの
『ツインバーナー US-1900』 があります。
最初の頃はなんちゃってビルトインして遊んでたりしたんですが、
最近はかさばるので出番が思いっきり無くなってます。

最近我が家のメインバーナーとなっているのが、
イワタニさんの『フーボー』です。
コンパクトで家でも使えるので
とても重宝しています。
しかし、
最近Oママが
一つじゃぁ料理する時不便!

との要望が ・ ・ ・
確かに一つじゃあ面倒だと思います。
私は料理をしないので不便は感じてませんでしたが。

続きを読んでね
2010年11月07日
試し張り
この週末も天気がよかったのに、
キャンプに行くこともなく ・ ・ ・
せっかく新しい幕体を購入したのに ・ ・ ・
家にいたらムラムラ、
じゃなかったウズウズしてきたので、

家で試し張りしちゃいました。
続きを読んでね
キャンプに行くこともなく ・ ・ ・
せっかく新しい幕体を購入したのに ・ ・ ・
家にいたらムラムラ、
じゃなかったウズウズしてきたので、
家で試し張りしちゃいました。

続きを読んでね
2010年11月04日
2010年11月04日
2010年11月02日
カートに乗せたら。
レジにいっちゃうしかないですよね ~(´▽`)♪♪~

結局、昨夜は答えが出ず押せないままでした。
「買う」という答えは出ているのですが、どちらを買うか決めきれなくて・・・・・
我が家にとって高額のお買い物ですので、あくまでも慎重に。
続きを読んでね

結局、昨夜は答えが出ず押せないままでした。
「買う」という答えは出ているのですが、どちらを買うか決めきれなくて・・・・・
我が家にとって高額のお買い物ですので、あくまでも慎重に。
続きを読んでね
2010年10月28日
雪峰祭

せっかく4枚もお葉書頂いたんですけどね。
ごめんなさい。どこのお店にも行けそうにないです。
今週末は中学校の文化祭、来週末は試合。ホント、毎週毎週…うぅ~っ(涙)
けど、ポンタのproが気になる~。
一回り大きなサイズなので、夫婦キャンにはちょうどいいかも♪
ただ、この2年間 一度も使われることのなかったポンタ。
益々お蔵入りしそうです(爆)
さて、どうやって買うよ。悩むなぁ~ ε-(´o`;A
2010年10月26日
初クレイジ~
先日、ハックルベリーさんに
ハロウィンキャンプの申込に行った時
私が購入した物は、

クレイジークリーク(Crazy Creek)の
ヘクサライト オリジナルチェア1個(なぜか1個)と
ペツル(Petzl)のティキナ2(Tikkina2)です。
ちなみに、Oママもクレイジーな散財していました。(爆)
続きを読んでね
ハロウィンキャンプの申込に行った時
私が購入した物は、
クレイジークリーク(Crazy Creek)の
ヘクサライト オリジナルチェア1個(なぜか1個)と
ペツル(Petzl)のティキナ2(Tikkina2)です。
ちなみに、Oママもクレイジーな散財していました。(爆)
続きを読んでね
2010年10月08日
久しぶりのポチッ
先日の狗留孫山登りのとき
山頂で山コーをしましたが、

山頂はそんなに広くもなく、
平地も少なかったため、
湯を沸かしたりコーヒーを飲むのに
チョッと困りました。
この時、欲しいと思った物が二つ ・ ・ ・
一つは先日購入しました。
そしてもう一つを
久しぶりに、ポチッと ・ ・ ・

続きを読んでね
山頂で山コーをしましたが、
山頂はそんなに広くもなく、
平地も少なかったため、
湯を沸かしたりコーヒーを飲むのに
チョッと困りました。

この時、欲しいと思った物が二つ ・ ・ ・
一つは先日購入しました。
そしてもう一つを
久しぶりに、ポチッと ・ ・ ・
続きを読んでね
2010年10月06日
先日購入した物
先日、誘惑のハガキに導かれて
好日山荘に行ってきました~
夏休みに行った屋久島での太鼓岩登山の時、
ガイドをして頂いた若旦那さんに休憩の時
貸して頂いた物、

そして先日の狗留孫山登りのとき
山頂で山コーをしましたが、
その時に、借りた物を思い出して、
物欲が・・・ 二つ・・・・・
続きを読んでね
好日山荘に行ってきました~

夏休みに行った屋久島での太鼓岩登山の時、
ガイドをして頂いた若旦那さんに休憩の時
貸して頂いた物、
そして先日の狗留孫山登りのとき
山頂で山コーをしましたが、
その時に、借りた物を思い出して、
物欲が・・・ 二つ・・・・・

続きを読んでね
2010年08月30日
2010年08月29日
大文字
今日、SPマリノアシティ福岡店で買ったものは、

お店で見つけた時は何かよく分かりませんでしたが、
定員さんに聞いたところ箱から出していただき、
あれやこれやと格闘していただきました。
ありがとうございました!
何とか使えそうなのでお買い上げで~す。

おまけにノベルティグッズまでいただき、
ありがとうございました。
さ~て、組み立ててみますか!
お店で見つけた時は何かよく分かりませんでしたが、
定員さんに聞いたところ箱から出していただき、
あれやこれやと格闘していただきました。

ありがとうございました!

何とか使えそうなのでお買い上げで~す。
おまけにノベルティグッズまでいただき、
ありがとうございました。
さ~て、組み立ててみますか!

2010年08月29日
2010年07月24日
無事退院
報告が遅れましたが、
先日、地元のアウトドアショップ
ハックルベリーさん経由で入院していた
リビシェルが無事退院しました。

ハックルさんから電話がありましたので、
仕事帰りに迎えにいきました。
続きを読んでね
先日、地元のアウトドアショップ
ハックルベリーさん経由で入院していた
リビシェルが無事退院しました。

ハックルさんから電話がありましたので、
仕事帰りに迎えにいきました。
続きを読んでね
タグ :リビングシェルター
2010年06月17日
初入院送り
先日、地元のアウトドアショップ
『ハックルベリー』さんに、SPのリビシェルを
修理に出すために持って行きました。

もう暖かくなってきたし、
これからは、いっとき出番もないし、
長いこと応急修理?だけで使用していたので ・ ・ ・
そもそも、なんでこうなったかは、
こちらの記事で。
ハハハハ~

いや~ ホンと飲酒設営は気をつけましょう!
そのうえ、先日のファミキャンで、
幕体の一部に穴あきを発見
したため
なお更、修理へ ・ ・ ・
う~~ん修理代、幾らかかるんですかね~?
請求書が怖いです~
『ハックルベリー』さんに、SPのリビシェルを
修理に出すために持って行きました。
もう暖かくなってきたし、
これからは、いっとき出番もないし、
長いこと応急修理?だけで使用していたので ・ ・ ・
そもそも、なんでこうなったかは、
こちらの記事で。
ハハハハ~


いや~ ホンと飲酒設営は気をつけましょう!

そのうえ、先日のファミキャンで、
幕体の一部に穴あきを発見

なお更、修理へ ・ ・ ・
う~~ん修理代、幾らかかるんですかね~?
請求書が怖いです~