2010年05月05日
屋久島へ行くまで。
GWは屋久島へ行ってきました。
屋久島行きを決めるまでも、決めてからも二転三転して
どうなることかと思いましたが・・・
我が家にとってはよくあることですが・・・
今回は記録に書き留めておくことにします(笑)

屋久島行きを決めるまでも、決めてからも二転三転して
どうなることかと思いましたが・・・
我が家にとってはよくあることですが・・・
今回は記録に書き留めておくことにします(笑)
↓ ウイルソン株の中から見上げたL・O・V・E


年明け頃から、夫婦間でGWの話がぼっちら出始め
おおちゃんは片添キャンプに行きたい!
ママは山歩きをしたい!
と、意見が分かれていて、お互い譲らず仕舞いには別行動しましょう!と
なったのですが、 おおちゃんが折れて山行きが決まりました(笑)
最初は、家族だけで法華院温泉泊、「九重DE山歩き」する予定でしたが
甥っ子と義父も一緒に行くことになりました。(変更1)
4月上旬に由布院でプチ登山をした際、義父が早々にギブアップし
登山は無理ということで九重行きを白紙に戻しました。(変更2)
そこで、京都や沖縄などの案も出ましたが、どこも取れず
GWまで1ヶ月切っていますからね~ 無理ですよね(笑)
おまけに甥っ子と義父の諸事情が浮上し、家族だけで行くことに。
今更、九重の宿も取れないし・・・
せっかくなので「屋久島DE山歩き」しようということになりました。(変更3)
早速宿探しましたが、ことごとく満室です。諦めかけていた時に、たまたま
キャンセルが出たということで、1泊目は安房の民宿(6畳1間)
2泊目は安房のコテージを押さえることができましたが
レンタカーが全く取れなくて、船で3031号
を連れて行くことにしました。
結果的に大正解でしたね。
それに船だけど、なぜかETC割引?ということでかなりお得でしたよ。
着々と準備も進んでいた頃に、甥っ子と義父の諸事情が解決したと
言うことで、一緒に連れて行って欲しいとのこと。(変更4)
またまた宿探しです。観光協会さんへ協力してもらって、何とか宿は
確保することができました。
GWまで、あと一週間
今度はキャンプや登山、部屋に鍵のない民宿に全く縁のない義母から
「お休みが取れたから、一緒に行ってもいいわよ~♪」
と、何ともお気楽なメールが
「民宿ですし、山も10時間くらい歩くようになりますよ」
と、返事をすると
「ホテルを探してみてくれる~? 山は途中で帰るわ」(変更5)
はいはい。
スポンサー様ですので、嫁は任務に取り掛かります(笑)
義母が来てくれると、子供の面倒も見てもらえるので助かりますし。
とは言ってもホテルという限定の上、連泊となると全く取れません。
ダメ元で観光協会さんに相談してみると、色々とあたって下さり
宮之浦にあるホテルの特別室を用意していただけることになりました。
観光協会さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
このような変更、結構あります。
その都度、変更手続きをするのは嫁ですが・・・もう慣れっこです(爆)
と、言うことで出発1週間前に、宿と同行者が確定したのでありました(笑)
前置きが長くなっちゃいましたね。お付き合い頂きありがとうございます!
おおちゃんは片添キャンプに行きたい!
ママは山歩きをしたい!
と、意見が分かれていて、お互い譲らず仕舞いには別行動しましょう!と
なったのですが、 おおちゃんが折れて山行きが決まりました(笑)
最初は、家族だけで法華院温泉泊、「九重DE山歩き」する予定でしたが
甥っ子と義父も一緒に行くことになりました。(変更1)
4月上旬に由布院でプチ登山をした際、義父が早々にギブアップし
登山は無理ということで九重行きを白紙に戻しました。(変更2)
そこで、京都や沖縄などの案も出ましたが、どこも取れず

GWまで1ヶ月切っていますからね~ 無理ですよね(笑)
おまけに甥っ子と義父の諸事情が浮上し、家族だけで行くことに。
今更、九重の宿も取れないし・・・
せっかくなので「屋久島DE山歩き」しようということになりました。(変更3)
早速宿探しましたが、ことごとく満室です。諦めかけていた時に、たまたま
キャンセルが出たということで、1泊目は安房の民宿(6畳1間)
2泊目は安房のコテージを押さえることができましたが
レンタカーが全く取れなくて、船で3031号

結果的に大正解でしたね。

それに船だけど、なぜかETC割引?ということでかなりお得でしたよ。
着々と準備も進んでいた頃に、甥っ子と義父の諸事情が解決したと
言うことで、一緒に連れて行って欲しいとのこと。(変更4)
またまた宿探しです。観光協会さんへ協力してもらって、何とか宿は
確保することができました。
GWまで、あと一週間
今度はキャンプや登山、部屋に鍵のない民宿に全く縁のない義母から
「お休みが取れたから、一緒に行ってもいいわよ~♪」
と、何ともお気楽なメールが

「民宿ですし、山も10時間くらい歩くようになりますよ」
と、返事をすると
「ホテルを探してみてくれる~? 山は途中で帰るわ」(変更5)
はいはい。

スポンサー様ですので、嫁は任務に取り掛かります(笑)
義母が来てくれると、子供の面倒も見てもらえるので助かりますし。

とは言ってもホテルという限定の上、連泊となると全く取れません。
ダメ元で観光協会さんに相談してみると、色々とあたって下さり
宮之浦にあるホテルの特別室を用意していただけることになりました。
観光協会さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
このような変更、結構あります。

その都度、変更手続きをするのは嫁ですが・・・もう慣れっこです(爆)
と、言うことで出発1週間前に、宿と同行者が確定したのでありました(笑)
前置きが長くなっちゃいましたね。お付き合い頂きありがとうございます!
タグ :屋久島
Posted by おおちゃん at 14:23│Comments(30)
│屋久島
この記事へのコメント
いろいろと変更あったんですね・・・^^;
お疲れ様でした~。
でもでも、最終的には、ちゃんとホテルも取れてるし、
すごい良かったですね♪
これも日頃の行いが良いということで・・・(^^)
お疲れ様でした~。
でもでも、最終的には、ちゃんとホテルも取れてるし、
すごい良かったですね♪
これも日頃の行いが良いということで・・・(^^)
Posted by karen at 2010年05月05日 14:40
ママ 大変だったのね?
でもその頑張りに応えるかのような
感動が色々あったのでは???
LOVEなハート 見てみたい~!!
でもその頑張りに応えるかのような
感動が色々あったのでは???
LOVEなハート 見てみたい~!!
Posted by てるゆき at 2010年05月05日 14:52
何をするにもスポンサー様の意向は大変重要です!
特別室・・・非常に興味をひかれる言葉です。(笑)
特別室・・・非常に興味をひかれる言葉です。(笑)
Posted by にの at 2010年05月05日 14:58
久住高原でまってたんだけど・・・(笑
また堪能したみたいですね!
次回応援しながら、楽しかった思い出話に花を咲かせましょう・・・
また堪能したみたいですね!
次回応援しながら、楽しかった思い出話に花を咲かせましょう・・・
Posted by ぽるこ
at 2010年05月05日 15:53

こりゃまた行くまでにいろいろあったんですね。
普通だとキレるね。(笑)
天気もいいし、この写真、素敵ですね。
普通だとキレるね。(笑)
天気もいいし、この写真、素敵ですね。
Posted by つぼちゃん
at 2010年05月05日 16:29

大変でしたね(^~^;
くまぽん家では、おおママの役は、
くまぽんで、義父母の役が、くま♪
ですね(^~^;
くまぽんもいつも、くまのわがままに
付き合ってくれましゅ(^0^)
うちも船、ETC割でしたよ!!
車も船も一緒みたいですね!!
by わがままなくま♪♪
くまぽん家では、おおママの役は、
くまぽんで、義父母の役が、くま♪
ですね(^~^;
くまぽんもいつも、くまのわがままに
付き合ってくれましゅ(^0^)
うちも船、ETC割でしたよ!!
車も船も一緒みたいですね!!
by わがままなくま♪♪
Posted by くまぽん at 2010年05月05日 16:40
私も大山で待ってたんだけど、、、(笑)
見る人間の解釈なんでしょうけどこのハートは見事ですね。
是非外からご夫婦が顔を覗かせた写真も見たかったな~
見る人間の解釈なんでしょうけどこのハートは見事ですね。
是非外からご夫婦が顔を覗かせた写真も見たかったな~
Posted by popy at 2010年05月05日 16:40
キャンプ先から屋久島と聞いてビックリしてました。
凄い行動力にもビックリしたのですが、
それに至るまで、紆余曲折の決断だったようですね。
一度行ってみたい屋久島参考にさせていただきますので、
レポ頑張ってくださいね~♪(笑)
凄い行動力にもビックリしたのですが、
それに至るまで、紆余曲折の決断だったようですね。
一度行ってみたい屋久島参考にさせていただきますので、
レポ頑張ってくださいね~♪(笑)
Posted by kazuman at 2010年05月05日 16:43
☆karenさん
ありがとうございます♪
色々ありましたが、結果オーライなんで
ネタにしちゃいました(笑)
日頃の行い・・・誰かがいいのかな?(笑)
何とか充実した旅行をすることができました。
ありがとうございます♪
色々ありましたが、結果オーライなんで
ネタにしちゃいました(笑)
日頃の行い・・・誰かがいいのかな?(笑)
何とか充実した旅行をすることができました。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:03
☆てるゆきさん
ありがとうございます♪
まぁ毎度の事なんで慣れっこではあります(笑)
屋久島では感動をいっぱいもらいました。
魅力いっぱいの島ですので是非行ってみて
下さいね。
ハートを見たら更に幸せになれますよ(笑)
ありがとうございます♪
まぁ毎度の事なんで慣れっこではあります(笑)
屋久島では感動をいっぱいもらいました。
魅力いっぱいの島ですので是非行ってみて
下さいね。
ハートを見たら更に幸せになれますよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:06
☆にのさん
そうそう、スポンサー様の言うことは
従わなければならないのです(笑)
特別室・・・いわゆるスイートルームですね。
これもスポンサー様様です。
そうそう、スポンサー様の言うことは
従わなければならないのです(笑)
特別室・・・いわゆるスイートルームですね。
これもスポンサー様様です。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:08
☆ぽるこさん
待たせましたね(笑)
気がついたら通り過ぎちゃいました。
今回も思いっきり堪能してきましたよ。
来月あたり、応援行きたいですね。
待たせましたね(笑)
気がついたら通り過ぎちゃいました。
今回も思いっきり堪能してきましたよ。
来月あたり、応援行きたいですね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:10
☆つぼちゃん
あ、キレるのを忘れていました(笑)
なんせ時間がなかったので
そんな余裕もなく。
この写真、待ち受けにして下さいね(笑)
あ、キレるのを忘れていました(笑)
なんせ時間がなかったので
そんな余裕もなく。
この写真、待ち受けにして下さいね(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:12
☆くまちゃん
私もわがままですけどね
スポンサー様に対しては服従です(笑)
くまぽんさん優しそうですよね。
くまちゃんがいい奥さんだから
言うこと聞いてくれるんだと思いますよ。
船のETC割引は去年からやっていたんですね。
高速代が上がったらどうなるんだろうね?
私もわがままですけどね
スポンサー様に対しては服従です(笑)
くまぽんさん優しそうですよね。
くまちゃんがいい奥さんだから
言うこと聞いてくれるんだと思いますよ。
船のETC割引は去年からやっていたんですね。
高速代が上がったらどうなるんだろうね?
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:16
☆popyさん
屋久島から大山に繋がっていると思って
いたんですけどね(笑)
popyさんも山登りを堪能されたようですね。
株の外から・・・シマッタ!忘れていた!
なんて、そんな余裕はなかったです(笑)
今度一緒に山登りしたいですね。
屋久島から大山に繋がっていると思って
いたんですけどね(笑)
popyさんも山登りを堪能されたようですね。
株の外から・・・シマッタ!忘れていた!
なんて、そんな余裕はなかったです(笑)
今度一緒に山登りしたいですね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:20
☆kazumanさん
屋久島いいですよ~
一昨年行った時に、また近いうちに
来るだろうなぁと思っていたんですよね。
何か惹かれるものがあるのかもしれません(笑)
多分、また行くんだと思います。
紆余曲折してくれたから、こんな記事が
できちゃいました(笑)
屋久島いいですよ~
一昨年行った時に、また近いうちに
来るだろうなぁと思っていたんですよね。
何か惹かれるものがあるのかもしれません(笑)
多分、また行くんだと思います。
紆余曲折してくれたから、こんな記事が
できちゃいました(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月05日 21:24
屋久島というと一年中雨というイメージがあったんですが
終日良い天候で快適だったんでしょうね~♪
うちの奥さん屋久島大好きなんで
レポ楽しみにしてますよ~!!
終日良い天候で快適だったんでしょうね~♪
うちの奥さん屋久島大好きなんで
レポ楽しみにしてますよ~!!
Posted by koutarou
at 2010年05月05日 22:44

長距離お疲れ様でした GWに家族別行動はちょっと
寂しいですからキャンプ諦めることも得策ですよ、きっと!
しかし大人数で行きましたねぇ〜大変だったでしょ?
でもスポンサーって事は費用は出して貰ったって事?
寂しいですからキャンプ諦めることも得策ですよ、きっと!
しかし大人数で行きましたねぇ〜大変だったでしょ?
でもスポンサーって事は費用は出して貰ったって事?
Posted by moripy at 2010年05月06日 07:16
☆koutarouさん
確かに雨が多いイメージがありますよね。
我が家は自称晴れ家族なので(笑)
おかげさまで快適に島旅を楽しむことができました。
レポはどっちかが頑張ります!(笑)
確かに雨が多いイメージがありますよね。
我が家は自称晴れ家族なので(笑)
おかげさまで快適に島旅を楽しむことができました。
レポはどっちかが頑張ります!(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 10:11
おはようございます^^
ヘッダーの写真凄くキレイですね~♪
色々大変だったみたいで・・・ご苦労様でした^^;
屋久島は凄くイイ所って聞きます。
レポ楽しみにしてます^^
ヘッダーの写真凄くキレイですね~♪
色々大変だったみたいで・・・ご苦労様でした^^;
屋久島は凄くイイ所って聞きます。
レポ楽しみにしてます^^
Posted by やすぽん
at 2010年05月06日 10:12

☆moripyさん
ありがとうございます。
私は子供と一緒なら別に・・・(笑)
まぁでも家族一緒がいいですね。
この人数はまだ少ない方ですよ。
普段だとこれに義妹夫婦も含まれるので。
費用は少し出しましたよ。少しですが・・・(笑)
ありがとうございます。
私は子供と一緒なら別に・・・(笑)
まぁでも家族一緒がいいですね。
この人数はまだ少ない方ですよ。
普段だとこれに義妹夫婦も含まれるので。
費用は少し出しましたよ。少しですが・・・(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 10:13
すごいな~
このハート、実際に見てみたい♪
けど、私この山に登れるとは思えないわ^^;
それにしても、変更、変更で大変だったのね。
お疲れさまでした^^
このハート、実際に見てみたい♪
けど、私この山に登れるとは思えないわ^^;
それにしても、変更、変更で大変だったのね。
お疲れさまでした^^
Posted by しゅーくん嫁 at 2010年05月06日 12:33
このラブラブの木、自然に出来たモノなんですよね?
屋久島、σ(・_・)も行ってみたいところです。
今はなかなか行けないけどね・・・
今後のこともあるし、マジになって読ませてもらいますよ♪
続きがとても楽しみです。^^
屋久島、σ(・_・)も行ってみたいところです。
今はなかなか行けないけどね・・・
今後のこともあるし、マジになって読ませてもらいますよ♪
続きがとても楽しみです。^^
Posted by ぷー at 2010年05月06日 19:22
良いな~・・・私も一度は行ってみたいです!
屋久杉で作ったテーブルなんて一度でいいから使ってみたい・・・ま・・・一生無理でしょうが^^;
忙しいので、少しずつ皆さんを巡回していきます・・・次も楽しみにしてますね♪
屋久杉で作ったテーブルなんて一度でいいから使ってみたい・・・ま・・・一生無理でしょうが^^;
忙しいので、少しずつ皆さんを巡回していきます・・・次も楽しみにしてますね♪
Posted by ロミ at 2010年05月06日 19:46
☆やすぽんさん
こんばんは!
私もこの写真すごく気に入っています。
見る度に感動がよみがえってきて
胸が熱くなります。
色々あったけど、ホテルにも泊まれたし
結果、良かったです(笑)
屋久島はとっても魅力的な所ですので
いつか行ってみて下さいね。
こんばんは!
私もこの写真すごく気に入っています。
見る度に感動がよみがえってきて
胸が熱くなります。
色々あったけど、ホテルにも泊まれたし
結果、良かったです(笑)
屋久島はとっても魅力的な所ですので
いつか行ってみて下さいね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 21:35
☆しゅーくん嫁ちゃん
ありがとうです♪
このハートを見たくて頑張りました。
子供達にもこのハートを見たら
幸せになれるよ!って言って頑張らせました(笑)
体力には自信があったんだけど、体力だけじゃダメだね。
やっぱり脚力を鍛えないとキツイかも^^;
今からビッチリ鍛えて、いつかハートを見に行って欲しいな。
ありがとうです♪
このハートを見たくて頑張りました。
子供達にもこのハートを見たら
幸せになれるよ!って言って頑張らせました(笑)
体力には自信があったんだけど、体力だけじゃダメだね。
やっぱり脚力を鍛えないとキツイかも^^;
今からビッチリ鍛えて、いつかハートを見に行って欲しいな。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 21:49
☆ぷーさん
自然の力ってすごいですよね。
株の中に入って、ラブラブに見える位置を
探すのも楽しいですよ。
縄文杉トレッキングは老若男女問わず
たくさんの方がチャレンジされていて
勇気や元気をいっぱいもらえますよ。
私もまたいつか行くんだろうなぁ~って
思います。
レポ、頑張ります!!(^^ゞ
自然の力ってすごいですよね。
株の中に入って、ラブラブに見える位置を
探すのも楽しいですよ。
縄文杉トレッキングは老若男女問わず
たくさんの方がチャレンジされていて
勇気や元気をいっぱいもらえますよ。
私もまたいつか行くんだろうなぁ~って
思います。
レポ、頑張ります!!(^^ゞ
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 21:57
☆ロミさん
いいですよ~♪ 屋久島
いつか呼ばれると思います(笑)
屋久杉の一枚板のテーブルがホテルの
部屋にあったのですが、値段を想像しただけで
身震いがするので、常に部屋の端っこにありました(笑)
お仕事お忙しいんですか?
頑張って下さいね。
いいですよ~♪ 屋久島
いつか呼ばれると思います(笑)
屋久杉の一枚板のテーブルがホテルの
部屋にあったのですが、値段を想像しただけで
身震いがするので、常に部屋の端っこにありました(笑)
お仕事お忙しいんですか?
頑張って下さいね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月06日 22:02
遅ればせながら・・。
写真、ほんと素敵!!
ホントいい感じです。
ブログの表紙飾りたくなるのわかるな~。
写真、ほんと素敵!!
ホントいい感じです。
ブログの表紙飾りたくなるのわかるな~。
Posted by おおちゃん at 2010年05月08日 01:15
☆おおちゃん
写真・・・私もすごく気に入っています。
縄文杉を見たときよりも感動したかな(笑)
多分しばらくこの写真ですので
たまには見に来てくださいね♪
写真・・・私もすごく気に入っています。
縄文杉を見たときよりも感動したかな(笑)
多分しばらくこの写真ですので
たまには見に来てくださいね♪
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月08日 16:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。