ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年02月04日

今宵の一本(#14)

今宵の一本は、飲んだことは何回かあるんですが、
購入して飲むのは初めての、
霧島町蒸留所さんの「明るい農村」です。キラキラ

今宵の一本(#14)

何となく?我が家のイメージにあってるような?
名前とラベルがカッコいい焼酎です。青い星

これまた、送料無料に釣られて購入しちゃいました。テヘッ

今宵の一本(#14)

横に置いてあるのは、
Oママが韓国で買ってきた韓国海苔です。

これって結構、酒の肴にイケますね!ニコニコ




同じカテゴリー()の記事画像
白州、
しらかね、
フローズン、
とれたて、
+ゆずきち、
お気に入り、
同じカテゴリー()の記事
 白州、 (2013-02-10 21:44)
 しらかね、 (2013-02-01 19:09)
 フローズン、 (2012-11-10 11:55)
 とれたて、 (2012-11-03 18:59)
 +ゆずきち、 (2012-10-31 23:08)
 お気に入り、 (2012-10-20 19:23)

Posted by おおちゃん at 21:46│Comments(10)
この記事へのコメント
そうそう!韓国ノリって酒の肴になるんですよね!
ご飯にもよく合います♪
Posted by Bauer at 2010年02月04日 21:59
明るい農村ときたら、次は農家の嫁を買わないとね。(笑)
韓国海苔、あの塩っけがあるのがいいよね。
間違いなく酒の肴にピッタリだと思います。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月04日 22:57
お、高級焼酎、いいね~
しげパパは、もっぱらペットボトル!
まじで、すぐ無くなります(爆)
Posted by しげパパしげパパ at 2010年02月04日 23:01
明るい農村ときたら・・・百姓百作ですね(爆
まねしてすみません(^0^;
萬膳もいいですよ!!
Posted by くまぽん at 2010年02月05日 00:00
韓国のりにお酒、絶対に合いますね。^^
ごま油を塗ってるでしょ?
あの香りにヤラれます・・・(笑)
スーパーとかで売ってるものはゴマの風味が足りないのよね~^^;
Posted by ぷー at 2010年02月05日 01:01
☆Bauerさん

ですよね!
塩と胡麻油の香りで十分肴になります。
これだとカロリーも少ないと思うんで、
食べてても大丈夫でしょう。(笑)
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:10
☆つぼちゃん

しまった、先を読まれてしまった。(^^ゞ
韓国海苔、たまに食べると美味しいですよね。
今度キャンプに持って行きましょうかね!
って、いつになるか分かりませんが。
キャンプに行くのと、賞味期限が切れるの
どちらが早いんでしょうか!?(>_<)
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:14
☆しげパパ

高級焼酎いいでしょ~~(笑)
最近更にペットボトルが空になる
スピードが増してるみたいですね?
消費量はしげパパの方が多いでしょうが、
消費金額は同じかもですね!?(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:17
☆くまぽんさん

百姓百作、って美味しいんでしょうね!
HP見て知りました。
今度はこれをゲットしてみたいです。
萬膳ですか?これもチェックしてみます!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:22
☆ぷーさん

ごま油、いい匂いですよね~
たまたま目に付いたので肴にしましたが、
結構イケたのでビックリでした。(笑)
やはり直輸入物の方が美味しいんですかね?
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今宵の一本(#14)
    コメント(10)