ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年02月03日

マラソン大会

  今日は小学校のマラソン大会でした。
  
  両親とも仕事につき、応援には行けず・・・まぁ、毎度のことですが汗

  そんな中でも一生懸命頑張ったみたいですね。


  長女さん、6年生39人中 19位 (女子5位 / 17人中)

  次女さん、2年生43人中 2位 (女子1位 / 16人中)

  生徒数が少ないので、男女混合順位なんですよね。

  

  御褒美にコンビニで好きな物買ってあげるよと言ったら

  次女さん、チーかまが欲しいとガーン

  長女さんはチーズケーキにチョコレートスパークリング゙  
                       ↑ 微妙なお味で笑うしかない(長女談)


いい笑顔です♪

マラソン大会



誰に似たんだか・・・(笑)
  
マラソン大会



  長女さんは25位以内、次女さんは女子1位 と、それぞれが目標を立てて

  いましたが、2人とも達成できたことに大きな喜びを感じているようです。

  親としては完走できればいいと思っているのですが、子供なりに「欲」という

  ものがあるんですね。これからも目標を持って頑張ってもらいたいものです。
 
  それにしても、逃げ足の速い次女さん、だてに鍛えていませんダッシュ
  
  それに比べ、おっとり長女さん、マイペースでよろし!(笑)



同じカテゴリー(子供ごと)の記事画像
椿まつり、
ボーリング、
錬成会、
チョッパー、
おめでとう、
新人戦、
同じカテゴリー(子供ごと)の記事
 椿まつり、 (2013-03-20 17:29)
 ボーリング、 (2013-03-17 11:15)
 錬成会、 (2013-02-09 10:40)
 チョッパー、 (2013-02-03 13:46)
 おめでとう、 (2013-01-19 21:16)
 新人戦、 (2012-12-08 13:20)

Posted by おおちゃん at 20:39│Comments(20)子供ごと
この記事へのコメント
どこのお子さんも上の子はおっとりですかね?
我が家は特にそう思います(笑)
ほんと大丈夫かな?と。
長女ちゃんの上着?気になります・・・(爆
Posted by まはろ at 2010年02月03日 21:08
うわぁ、おめでとうございます!!
くまの小熊ちゃんも、去年のマラソン大会、学年1位でした~♪美海ちゃんと、そっくり!!
うちも田舎なので、男21人中ぐらいですが・・・。
でも1番は、うれしいですよね!!
今年は、2月18日ですが、くまも仕事で行けそうにありません(^^;

    by  くま♪
Posted by くまぽん at 2010年02月03日 21:08
女子1位もスゴいけど男女混合2位って
男の子一人にしか負けてないって事ですよね
もっとスゴい!

長女ちゃんのチョコレートスパークリング気になる〜(笑)
Posted by ハスハス at 2010年02月03日 21:17
いいね~
山口県の女子は長距離強いから・・・
将来のオリンピック選手~
しげパパも自慢します(爆)
Posted by しげパパしげパパ at 2010年02月03日 21:47
男女混合2位!!
凄いですね~
おめでとうございま~す!!
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2010年02月03日 22:28
チーかまですか(笑)おいしいもんね♪
チョコレートスパークリングもごっつい気になります(?_?)

次女ちゃん来年は総合一位を目指してチーカマ&カニカマゲットだね(^_-)-☆
Posted by のびー at 2010年02月03日 22:42
すごいすごい!
二人とも立派です。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン

我が家でも長男よりも次男の方が積極的で、3月に行われるローカルマラソン大会にエントリーしてくれって自分から言ってきました。
長男は「俺は走らない・・・」って何なのよって感じ。(o_ _)o
σ(・_・)が体育会系だったから、長男よりも次男と話が合うのよね~^^;
Posted by ぷー at 2010年02月03日 22:53
☆まはろさん

あ、まはろさんブランドだ(笑)
長女さんはサーフテイストの服が多いので
結構ALOHAのロゴ付きを着ています。
ちっちゃい子供用もあるのでオススメですよ。
どこも上の子はおっとりしていると聞きますね。
うちも心配したくなるほどおっとりさんですが
そこが彼女の良さかなとも思っています。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 22:53
次女すごい!
お姉ちゃんも目標達成おめでとうございます。
マラソンは自己との戦いですので自分の目標を
達成できるのはそれだけ意思が強い証拠です。
うちの子もそのくらい頑張ってくれるといいのですが・・・。
Posted by kazumankazuman at 2010年02月03日 23:10
☆くまちゃん

ありがとうです♪
小熊ちゃんは再来週なんだぁ。寒いねっ。
今年も頑張ってくれるはずですよ。
何でも最後まで諦めずに頑張ってくれれば
それだけで十分なんだけど、でも1位は嬉しいね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:17
☆ハスさん

ありがとうです♪
スグ泣くし、いまだに抱っこをせがむ子なんですけどね~
どこで足腰を鍛えているんだか?(笑)
チョコレトースパークリング、チャオっていうキャンディ知ってます?
透明なキャンディの中からとろりんチョコが出てくる飴です。
あの味に似ていると思いました。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:24
☆しげパパ

長距離選手なんて想像つきませんね~
まだまだ甘えん坊で、マラソンを完走することすら
親としては信じられないんです(笑)
でも来年以降も頑張って欲しいと思います。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:29
☆フロッグマンさん

ありがとうです♪
3位の男子がどんどん追っかけてきたから
思いっきり走ったって言っていました。
まだ色気はないようです(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:31
☆のびーさん

チーかまです。
ちなみにするめと迷っていました(笑)
ケーキなどスイーツがあまり好きじゃないんですよ。
あれは将来、酒豪になりますね(笑)
来年はチーカマ&カニカマをご褒美にします。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:36
最後の二女さんの写真が気に入りました!!
素敵です…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年02月03日 23:44
☆ぷーさん

ありがとうです♪
ぷーさんちも次男君が積極的なんですね。
どこも下の子はチャレンジャーなのかな。
ハラハラドキドキさせられることも多いですが
見ていて楽しいですよね。
上の子には持ち前のおっとり体質で癒されますが(笑)
次男君、ローカルマラソン大会頑張って欲しいですね~!!
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月03日 23:57
☆kazumanさん

ありがとうです♪
2人とも目標達成できた!ってすごく喜んでいます。
確かに自己との戦いですよね。
何を考えながら走っているんでしょうね。
息子君も頑張ってくれますよ!!
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月04日 00:00
☆koutarouさん

ブログに載せていいよ~ですって!
あの子の将来が怖いです。フ~ッ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月04日 00:01
素晴らしいですね!

餅つきの時に次女ちゃんがコテージに
お菓子を取りにいったんだけど、その
時の速さといったらなかったです。

うちの子は別の道を歩かせようと
その時決断しました(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月04日 00:27
☆ギャラさん

ありがとうです♪
そういえば、お菓子取りに来ましたね。
早くみんなの所に戻りたい一心だったんでしょうね。
普段はのんびりしていますよ。腹が立つくらい(笑)
みんなそれぞれで可愛いですよね。
どんな風に成長していくのか私も楽しみです。
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月04日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マラソン大会
    コメント(20)