ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年08月20日

島旅☆種子島②

宇宙センターの看板を目印に、行けど行けども着きません汗
 
  ナビを見ても敷地内にはいるし、あちらこちらに建物はあるけど
  肝心な宇宙センターが「ここ!」って記されていないので、ちょっと
  不安になりながらも前進車(莫大な敷地面積です)

  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②

  しばらくして写真で見た風景が見えて来たので、一安心ニコッ
 
うお~!ロケットだ!!海きれ~い!!!
島旅☆種子島②

       ↓ モニュメント    ↓敷地内ビーチ      ↓ マスコミ席
   島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②

  ちょうど駐車場前の広場で「ペットボトルロケットを飛ばしてみよう」
                       ↑(勝手につけました)
  そのような実験をしていたので、父子はそちらへダッシュ

       次女さんどうやら爆笑されています↓     ↓なんとか発射
  島旅☆種子島②<島旅☆種子島②島旅☆種子島②

  母は館内で、しばしのティータイムですハート

 種子島宇宙センターは世界一美しい発射場と称されています。
           ↓ 館内の様子です
  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②
    ここでは宇宙食を売っているので買ってみました食事
          (味は・・また今度報告します)


  15時30分発「施設見学ツアー」に参加しました(無料:事前予約制) 
約1時間15分かけて普段は見ることのできない施設を見せてくれますニコッ
        島旅☆種子島②島旅☆種子島②

 まずは「大崎第一事務所」(H-Ⅱロケット7号機実機)
 実際に発射予定のあったロケットが置かれている棟です。
  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②
  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②

 次に「大型ロケット発射台」
 ヘルメットを被れて、なぜだか嬉しかったです(笑)
  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②
 最後に「総合指令棟」
  島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②

  感想として・・・目の前でロケットを見て
  「なんであんな大きな塊が宇宙へ飛ぶの?」と
  理論的に・・とか、そんな事は別として、ただ単に感動しましたニコッキラキラ

  感動してたら、おおちゃんに
  「エンジンがあるんやけ飛ぶのあたりまえじゃん」
  って、軽くあしらわれてしまいましたガーンタラ~チャンチャン
  
  ニコッキラキラ  ニコッキラキラ  ニコッキラキラ  ニコッキラキラ  ニコッキラキラ  ニコッキラキラ   ガーンタラ~パンチ
   
  いい時間ですし、北上してホテルに戻るとしますか!車

  ホテルでは「生ビール」が待っていますしドキッ
  行きも思ったんですけど、島の人はの~んびりなのか運転も
  本当にの~んびりで、GOアップGOアップ行きたい方はドライブが
  ちょっとした我慢大会ですね汗
  で、止まりたい所に止まって、曲がりたい所に・・・・ガーン
  
  でもそれが「しま~」って感じでいいのかも??

  ホテル到着後!6Fのレストランに直行ですダッシュダッシュ

  
生ビールおいしい~ハート
島旅☆種子島②

          ↑ アハハ、ちょっと飲んじゃってるんですけどねテヘッ

  このレストランは見晴らしもいいし、お料理も美味しいしGOODですキラキラ

  お腹も満たされたので、お風呂で疲れを取りお布団へ入りましたとさ。
   (爆睡だったような)ZZZ…



 翌朝
 9:45発 宮之浦港(屋久島)行き トッピーに乗る為に港へダッシュ

島旅☆種子島②
 時間潰しで立ち寄ったお土産店 
   何とも心癒してくれましたキラキラ

 「ジャムモナカ」があったのでネタ
 として(笑)買ってみました。
 なんと63円!ビックリビックリ

「初めて見ました」と店員さんに言うと
「どこでもあるのかと思っていました」
と、逆に驚かれました。

 中のジャムはりんごジャムです

全体に入っているわけじゃなくて
それぞれのブロックの真ん中辺りに
チョロリと。でも美味しかったですよニコッ

  おススメのお店ですドキッ

     ↓かじって失礼汗      ↓土産品もいい感じでしょ??
   島旅☆種子島②島旅☆種子島②島旅☆種子島②

さてさて いよいよ 屋久島につづく



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
スパ リゾート ハワイアンズ、
一休み、
11月10日の記事
か い か ん 、
急勾配、
〆は、
同じカテゴリー(旅行)の記事
 スパ リゾート ハワイアンズ、 (2013-04-05 14:55)
 一休み、 (2013-04-05 10:25)
 11月10日の記事 (2012-11-10 15:27)
 か い か ん 、 (2012-08-12 13:04)
 急勾配、 (2012-08-12 12:46)
 〆は、 (2012-05-05 09:52)

Posted by おおちゃん at 20:15│Comments(18)旅行
この記事へのコメント
種子島宇宙センター♪
夢がいっぱい詰まってますね~♪
オイラも、いつかは行きたいなぁ~!!
出来れば子供達と皆で・・・
Posted by フロッグマン at 2008年08月20日 21:23
海もきれいですねぇ。
秋の社員旅行に種子島・屋久島を計画中です。
絶対行かなきゃ(笑)
Posted by ひこ at 2008年08月20日 21:34
お天気もサイコーのようですね!
種子島は完全にパスしてました(‥;)
種子島宇宙センターがこんなに見応えあるとは・・・
シッパイシッパイ(・_・ゞ-☆
Posted by naru(^-^)/ドモ at 2008年08月20日 22:13
種子島宇宙センタ-ってなかなか行けないし、目の前にホンモノのロケットやエンジン見たら、ほんと単純にスッゲ-って^^
次女さんの細い腕では、圧がかけれなかったんですよね^^;
チャンスがあれば行ってみたいです^^v
Posted by かずや at 2008年08月20日 22:33
☆フロッグマンさん

子供にロケットを見せてやりたくて種子島に行ったようなものです(^_^;)
親子で楽しめる夢いっぱいの宇宙センターに是非とも足をお運び下さい(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月20日 22:35
☆ひこさん

それは・・絶対に行かなきゃ(笑)
計画で終わらせず実行して下さいね^^
すごーくいい所ですよ♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月20日 22:37
☆naruさん

5分くらいスコールがありましたが、あとは晴天でした♪
種子島は約20時間の滞在で、あまり観光はできませんでしたが
宇宙センターに行けただけで十分です^^期待以上でしたよ(^^♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月20日 22:45
☆かずやさん

ホント単純にスッゲー、です(笑)
ロケットを飛ばそうという発想もすごいけど、それを形に
するって、スゴすぎですよね^^

次女・・お見通しで(^_^;)
軟弱次女、屋久島でもやってくれました(爆)
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月20日 22:53
ビーチもきれいで空も広いですねえ!
生ビール、美味しかったことが十二分に伝わってきますよ!
ヘッダー画像、かっこよすぎ!!
Posted by ケーちゃん at 2008年08月21日 00:31
ロケット、迫力満点でしょうね^^
近くに友人が住んでいるので、すっごく行きたくなってきました!

でも遠いなぁ~(>_<)
Posted by FUKA at 2008年08月21日 07:45
☆ケーちゃん

ロケットが打ち上げられる場所はやっぱり違いますね~(笑)
トップ画像・・いいですか??ケーちゃんにそう言ってもらえると
すごく嬉しいです(^o^)ルミックスも喜んでいますよ♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月21日 08:33
☆FUKAさん

お友達が種子島にいらっしゃるんですか~?
やっぱりのんびりしたお方で??(笑)
ロケットは迫力満点でしたよ!あんなに感動するとは
思いませんでしたf(^ー^;
島根からだと車で鹿児島まで行くのはきついかもしれませんね^^;
あ、でもFUKA号だったら直ぐ着くかもしれませんね(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月21日 08:48
いいな~
種子島屋久島は添乗員時代も行ったことないんですよ。
台風でキャンセルになったんです。

いつか行ってみたいな~
Posted by さのっち at 2008年08月21日 12:26
スゴイとこですね~!
世界一美しい発射台って納得です♪
Posted by さくらさくら at 2008年08月21日 18:13
☆さのっち

さのっち添乗員で旅行してみたかったです(^^♪
きっと楽しいでしょうね^^
種子島、屋久島・・さのっちはきっと気にいる
と思いますよ(^_-)-☆
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月21日 21:36
☆さくらさん

スゴイとこでしょ~!^^
美しい海と空に囲まれている発射台から遥か宇宙に
行くんだな~と思うと本当に感動しました(^^♪
私も世界一に納得です!!
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月21日 21:50
宇宙センター行ってみたくなりました!
こんなに綺麗な所って想像していなかった
ですね!しかし、ビール我慢できなかった
んしょうね!置かれてすぐに呑んじゃった
でしょ(笑)
Posted by moripy at 2008年08月22日 00:47
☆moripyさん

宇宙センター・・次男くん喜ぶと思いますよ^^
館内には宇宙ゲームコーナーがあって子供は
それが一番楽しかったみたいです♪

しかしビールは美味しかったですね~!!
我慢が出来ずジョッキが勝手に口に・・・(笑)
確かそうだったような気がしますが・・・( ̄▽ ̄;)
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月22日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島旅☆種子島②
    コメント(18)