2010年03月15日
トレッキングシューズ選び
お山歩きで最も重要なトレッキングシューズ
これまた、デザイン重視のシューズを探していたのですが
何軒かのお店で説明を聞くうちに、2つのメーカーが有力候補に上がり
更にそこから、今度はお値段重視で各メーカー1足ずつ絞りました。
足のサイズを計測して頂いた時点で1候補落選でしたが、諦めきれず
落選シューズを実際に履いてみると、足に合わないんですよね~
ホント、履いてみなきゃ分かりません。
で、私のお足にピッタリだったのは・・・
これまた、デザイン重視のシューズを探していたのですが
何軒かのお店で説明を聞くうちに、2つのメーカーが有力候補に上がり
更にそこから、今度はお値段重視で各メーカー1足ずつ絞りました。
足のサイズを計測して頂いた時点で1候補落選でしたが、諦めきれず
落選シューズを実際に履いてみると、足に合わないんですよね~

ホント、履いてみなきゃ分かりません。
で、私のお足にピッタリだったのは・・・
また次回(笑)
キャ~ッ 引っ張ってみたかったんですよね
今回は次女さんのトレッキングシューズをご紹介。
HI-TEC の HT TRJ557


普段は21.5~22cmの靴を履いているのですが、トレッキング
シューズにおいては、足指を靴のつま先にしっかりとつけて踵に指一本が
すっぽり入るサイズが理想ということで、23cmにしました。
お値段の割りに、しっかりとした作りで、何と言っても信頼のおける
ハックルさんオススメですので、迷わず購入いたしました。
GORE-TEXでもVibram・ソールでもないですけど、一応 防水仕様ですし
丈夫でグリップ力のあるアウトソールですので、山歩き位ならいいかな。
ちなみに長女さんは25cmですので大人用です(笑)
新色の入荷待ちですので、今月下旬に仲間入りできそうです。
ん~、楽しみ♪
キャ~ッ 引っ張ってみたかったんですよね

今回は次女さんのトレッキングシューズをご紹介。
HI-TEC の HT TRJ557
普段は21.5~22cmの靴を履いているのですが、トレッキング
シューズにおいては、足指を靴のつま先にしっかりとつけて踵に指一本が
すっぽり入るサイズが理想ということで、23cmにしました。
お値段の割りに、しっかりとした作りで、何と言っても信頼のおける
ハックルさんオススメですので、迷わず購入いたしました。
GORE-TEXでもVibram・ソールでもないですけど、一応 防水仕様ですし
丈夫でグリップ力のあるアウトソールですので、山歩き位ならいいかな。
ちなみに長女さんは25cmですので大人用です(笑)
新色の入荷待ちですので、今月下旬に仲間入りできそうです。
ん~、楽しみ♪
Posted by おおちゃん at 23:05│Comments(14)
│山
この記事へのコメント
これまたカッチョいいですね~
引っ張ってるのも早くみたいです。(笑)
私、登山靴はあるんですが
ライトな感じのトレッキングシューズ
持ってないんですよ。
深入山とかちょい登りに凄く欲しいんですけどね~。(^^)
引っ張ってるのも早くみたいです。(笑)
私、登山靴はあるんですが
ライトな感じのトレッキングシューズ
持ってないんですよ。
深入山とかちょい登りに凄く欲しいんですけどね~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年03月15日 23:18
ザックにシューズに着々と装備が揃いつつありますね!
我家の登山はいつの日になることやら・・・
いろいろ参考にさせてもらいますよ。
失敗談をぜひお聞かせください!(笑)
我家の登山はいつの日になることやら・・・
いろいろ参考にさせてもらいますよ。
失敗談をぜひお聞かせください!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年03月15日 23:22
あれ?おおちゃん一家登山デビュー間近でしょうか?
夫婦でグレゴリーだなんてオシャレです♪
ワタシの靴もソールがツルツルに近いので早く探そうかなぁ
夫婦でグレゴリーだなんてオシャレです♪
ワタシの靴もソールがツルツルに近いので早く探そうかなぁ
Posted by ちひろ at 2010年03月15日 23:32
我家はノースフェイスのダウラギGTXにしました^^
当時インディアンレッドがありましたのでお気にです(^0^)v
くまのはイエローにしましたよ♪
当時インディアンレッドがありましたのでお気にです(^0^)v
くまのはイエローにしましたよ♪
Posted by くまぽん at 2010年03月16日 01:33
もうシューズも準備済みなんですね~!
お次はウェアですか?
あ、もしかして準備済みでしょうか???
お次はウェアですか?
あ、もしかして準備済みでしょうか???
Posted by さくら
at 2010年03月16日 14:53

揃ってきましたねぇ〜 デビューが楽しみですね!
福岡パルコに好日山荘がオープンします オープンセール
やるみたいですよ〜太宰府店も協賛で!もう遅いですかね(笑)
福岡パルコに好日山荘がオープンします オープンセール
やるみたいですよ〜太宰府店も協賛で!もう遅いですかね(笑)
Posted by moripy at 2010年03月16日 20:25
どんどんとお山道具が♪
良いですね~
オイラ・・・
こんなの見てたら・・・
ウズウズしまくりなのですが・・・
なかなか時間が・・・(泣)
良いですね~
オイラ・・・
こんなの見てたら・・・
ウズウズしまくりなのですが・・・
なかなか時間が・・・(泣)
Posted by フロッグマン at 2010年03月16日 21:25
☆きたちゃん
お返事遅くなってすみません。
子供はすぐに大きくなるから高価なものは
買えませんが、最低限の装備はしてあげないと
危険ですからね~、ガンガン履いてもらいます。
きたちゃんのシューズ選び気になりますね。
お返事遅くなってすみません。
子供はすぐに大きくなるから高価なものは
買えませんが、最低限の装備はしてあげないと
危険ですからね~、ガンガン履いてもらいます。
きたちゃんのシューズ選び気になりますね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:32
☆ケーちゃん
格好から入る夫婦ですので(笑)
あ、沼に嵌りやすいとも・・・(笑)
やっぱり思い切りですよ!!
一緒に今年デビューにしましょうよ。
失敗談ですか??
それって、失敗がありそうって事ですよね?
やだなぁ~ケーちゃん、何でもお見通しね(笑)
格好から入る夫婦ですので(笑)
あ、沼に嵌りやすいとも・・・(笑)
やっぱり思い切りですよ!!
一緒に今年デビューにしましょうよ。
失敗談ですか??
それって、失敗がありそうって事ですよね?
やだなぁ~ケーちゃん、何でもお見通しね(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:34
☆ちひろさん
GWに本格的デビューです!
あ、ちょっとオーバーだったかな(笑)
来月初旬に軽く予行練習はしようと思っています。
ザックは店長さんおススメと言うこともあってグレゴリーにしました。
最初は色で悩んでいたんですけど、今は大満足です。
シューズ選びも楽しいですね♪
GWに本格的デビューです!
あ、ちょっとオーバーだったかな(笑)
来月初旬に軽く予行練習はしようと思っています。
ザックは店長さんおススメと言うこともあってグレゴリーにしました。
最初は色で悩んでいたんですけど、今は大満足です。
シューズ選びも楽しいですね♪
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:38
☆くまぽんさん
ノースフェイスですか~!お洒落ですね。
我が家の近くではあまり現物が見れないんですよね。
我が家は今年デビューですので、日々お勉強です(笑)
ノースフェイスですか~!お洒落ですね。
我が家の近くではあまり現物が見れないんですよね。
我が家は今年デビューですので、日々お勉強です(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:41
☆さくらさん
シューズは決めましたが、まだ入荷待ちです。
早くお出かけしたくてウズウズしています♪
ウエアはキャンプ用と併用です(笑)
もう買えません(T_T)
シューズは決めましたが、まだ入荷待ちです。
早くお出かけしたくてウズウズしています♪
ウエアはキャンプ用と併用です(笑)
もう買えません(T_T)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:45
☆moripyさん
一気に揃えないと気が済まないと言いますか(笑)
小倉の好日にも行ってみましたけど
やっぱり何かの時に直ぐに対応して頂けるよう
今回は地元で買い揃えました。
パルコに行く楽しみが増えましたね♪
一気に揃えないと気が済まないと言いますか(笑)
小倉の好日にも行ってみましたけど
やっぱり何かの時に直ぐに対応して頂けるよう
今回は地元で買い揃えました。
パルコに行く楽しみが増えましたね♪
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:48
☆フロッグマンさん
ザックとシューズだけですよ。
もっと必要なものがあるのかも知れませんが・・・
まだまだひよっこなので色々と教えて下さいね!先輩(笑)
頑張ったら、きっといい事ありますよ!
ザックとシューズだけですよ。
もっと必要なものがあるのかも知れませんが・・・
まだまだひよっこなので色々と教えて下さいね!先輩(笑)
頑張ったら、きっといい事ありますよ!
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月17日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。