ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年11月19日

今夜のスイーツ


食パンのミミ揚げとふかし芋♪

娘たち、興奮しています(笑)


夕方、近所の野菜市に行ったんですけど
ほうれん草 3束 100円
キャベツ 3玉 100円
等々。野菜が豊作過ぎて処分価格なのかな?
手間暇かかっているはずなんだけど…

でも、ありがたやありがたや。




同じカテゴリー()の記事画像
ランチ、
旅の〆は、
玉手箱御膳、
地獄食べ巡り、
2月10日の記事
まるかぶり、
同じカテゴリー()の記事
 ランチ、 (2013-04-21 13:05)
 旅の〆は、 (2013-04-06 19:46)
 玉手箱御膳、 (2013-04-06 13:25)
 地獄食べ巡り、 (2013-03-17 13:49)
 2月10日の記事 (2013-02-10 11:37)
 まるかぶり、 (2013-02-03 18:39)

Posted by おおちゃん at 18:54│Comments(22)
この記事へのコメント
どんだけぇーっですね。
こっちの農協でもそんなに安くないですよ。!
家計費浮いた分の使い道は!?
おやつまで昭和の匂いがぷんぷんしてて懐かしい~(笑)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月19日 19:17
こんばんは〜

パン耳揚げ、大好きですお母さんの味って感じ

久々に食べたくなりました

でも、今、ちょっぴり偏食なんですよ
Posted by しろ at 2009年11月19日 19:53
ほうれん草 3束 100円♪
キャベツ 3玉 100円♪
安いですね~♪
ってか・・・
安すぎない!?
Posted by フロッグマン at 2009年11月19日 19:58
お~庶民の味これは美味しいですよね!
ほうれん草 3束 100円 キャベツ 3玉 100円ん~安い(笑

ふゆ柿なんか食べます?
うちに沢山なってます。
Posted by くまぽんくまぽん at 2009年11月19日 21:00
素朴な味わいが決め手ですね!

katazoeでは私が頑張ってパンを焼こうかと思っています!
あと一日がんばりましょう!!
Posted by koutaroukoutarou at 2009年11月19日 21:58
☆Ptaroukunさん

私も思わず心の中で
どんだけ~って叫びましたよ(笑)
浮いたお金じゃなくて、使い込んで
しまったのでただ今、節約中です。
まさしく昭和のおやつでしょ。
ぁ、私そんなに年寄りじゃないですよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月19日 22:10
☆しろちゃん

こんばんは♪
美味しいけど、油と砂糖を見ると
口に入れるのに勇気が要ります(笑)
そんなのおかまい無しでパクつく
娘たちが羨ましいです(^_^;)
今度、ご馳走するね♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月19日 22:16
☆フロッグマンさん

安すぎですよね。
うちも一応作り手だから
大変さを知っている分
この値段でいいのかしら・・・
と一瞬思ってしまいます。一瞬。
でも、有り難くお買い上げしています(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月19日 22:18
☆くまぽんさん

やっぱり庶民の味はよろしくてよ(笑)
娘達は鼻息を荒らしながら
出来上がりを待っています。
お野菜、もうスーパーじゃ買えません。
新鮮だし安いのでいつも野菜市で買ってます。

ふゆ柿ですか??
親子共々大好きで~す♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月19日 22:22
☆koutarouさん

いつもは着色料がついたお菓子ばっかり
食べているので、たまにこのような
素朴なおやつにしています。
すごく好きみたいで、あっという間になくなります。
朝食はkoutarouさんの所でパンを
頂くよう娘達にもよく言っております(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月19日 22:29
安すぎるじゃろ。
どんなキャベツなんよ。
驚きです。

食パンの耳揚げ、美味しいよね。
シナモンちょっとふったりして・・・・・
焼酎に合います。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年11月19日 23:26
ほうれん草 3束 100円?
キャベツ 3玉 100円?
買ってきなさい! みんなで食べよう・・・(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年11月19日 23:57
食パンの耳揚げ、私も子供の頃よくお母さんに作ってもらいました。
美味しかったという味よりも、お母さんが作ってくれてた、という思い出が残っています。
きっと、お子さん達も大人になった時に懐かしく思う時がくるんでしょうね♪

これ、フリマに出品されないんですか?(^_-)-☆
Posted by oceanocean at 2009年11月20日 00:19
野菜をフリマでお願いします!
あ、ギャラ家は鍋用に白菜をお願いします(笑)
Posted by ギャラ at 2009年11月20日 01:06
その野菜絶対原価割れです(笑)
その分感謝して食べないと・・・ですね。

そういえばパンの耳の揚げたの最近たべないからこの画像、めっちゃ食い入ってみました。

我が子もこんなお菓子知らないだろうな~。
Posted by むねちゃん at 2009年11月20日 01:38
★つぼちゃん

ホント!安いを越しています。
どんなキャベツかって??
ん~っと、色は緑じゃなく黄緑で
葉っぱがこう巻いてあって・・・(笑)
なんでメタボな食べ物って美味しいんですかね~
シナモンもいいですね。今度やってみます♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月20日 08:13
★ぽるこさん

はいはい、買って来ますね。
その代わり美味しいモノ
い~っぱい食べさせてね♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月20日 08:14
★oceanさん

私も小さい頃よく作ってもらってました。
美味しくて止まりませんよね。
今はメタボ風なので1個で止まりますが(笑)
いずれ娘達が作ってくれるようになるのかな。
フリマは見る専門です!(゚ー^*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月20日 08:19
★ギャラさん

野菜、売れるかもしれませんね!
でももう積載上無理ですf(^ー^;
こっちではこの時期、白菜1玉100円が普通かな。
時期によっては50円になりますね。
もしご入用だったらおおちゃんにメール入れて下さいね♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月20日 08:24
★むねちゃん

やっぱり原価割れですかね~?
お安く買えるのは嬉しいけど
生産者の苦労を思うとホント感謝しながら
食べないといけませんね。

食パンミミ揚げ、たまに作ります。
こういうお菓子って意外と子供達って
喜ぶと思いますよ。
今度、揚げ物をする前にきれいな油で是非お試し下さい♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月20日 08:28
食パンのミミ揚げ、懐かしい~~♪
うちもやっぱりお母さんの味だったなぁ。
これはみんな共通なんだね。
Posted by Bauer at 2009年11月20日 13:29
☆Bauerさん

皆さん、お母さんの味みたいですね。
素朴だけど、お母さんが作るおやつだから
子供は大好きなんでしょうね。
あ、大人も好きか〜(笑)
懐かしい気持ちになれるからかな。
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月21日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今夜のスイーツ
    コメント(22)