ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2011年03月03日

巨人戦。

    ふふふ、 チケットゲット♪              ついでに、タオルもゲット♪

巨人戦。巨人戦。


    4月12日 (火)  巨人 VS ヤクルト (宇部市野球場)

 
    県内では46年ぶりとなる巨人公式戦。

    しかも県内初の巨人主催ゲームで、巨人の公式戦としては

    1965年6月に下関球場での大洋(当時)戦以来 だとか。 


    宇部市野球場では、55年4月の広島戦以来の公式戦で

    おまけに巨人ときた。 そりゃあもう周りはフィーバーです(笑)


    夫婦共々、巨人ファンの親に育てられ、特にOママ父は熱狂ファンだったので

    負けるとすごく不機嫌になって、家の中にイヤな空気が流れたりしましたね。

    中学時代の恩師も巨人が負けた翌日の授業は機嫌悪いし、宿題も倍になる。 

    とにかく巨人に振りまわされっぱなし。 必死に巨人を応援したものでした(笑)



    ちなみに、中畑 清 と 淡口 憲治 のファンだった私。 

    レジー・スミスも好きだったな。 ・ ・ ・ ・ ・  懐かしい!!!



    最近は何かのご縁で、カープファンになりつつある我が家ですが・・・

    やっぱね、根底には巨人愛があるのかな。 行かねば!と思いましたから(笑)


    って、ことで S席確保。 今から楽しみです。 




同じカテゴリー()の記事画像
海響館。
積雪。
同じカテゴリー()の記事
 海響館。 (2011-05-09 21:55)
 積雪。 (2011-01-16 02:32)

Posted by おおちゃん at 14:00│Comments(16)
この記事へのコメント
山口県は民放の影響もあるんでしょうけど、Gファンが多いですよね。
でも、県西部は意外にYBファンが、県東部はCファンも多いですよね~
どこのファンとかはいいです。
エキサイティングな試合が観れるといいですね。

まずは雨が降らないことを祈りましょう。(笑)
Posted by ぷー at 2011年03月03日 14:39
カープ愛は何処へ?(笑)
マツダスタジアムも忘れないでね~
Posted by ひこ at 2011年03月03日 15:32
公式戦なんですね!そりゃ凄い!
個人的に・・・沢村が見たいんです(*^^)v
いい玉投げますよね!完成してるって思いますから!
阪神に来て欲しかった(笑)
どちらにしろ・・・・プロのプレーを近くで
見れるなんて幸せですね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年03月03日 16:32
我社・・・駐車場の係りです。。。
それもフジグランの裏のです(涙

どうせなら見るほうに回りたいですね!!!
Posted by ロミロミ at 2011年03月03日 16:50
オイラもかつてはG党でした。
田舎はGファンが多いんですよね~
TVで巨人戦しかしないので洗脳されちゃうんですよね^^;

それにしても淡口・・・懐かしい!
オイラは全盛期の江川のストレートが大好きでした。
Posted by のびー at 2011年03月03日 22:00
☆ぷーさん

確かにTVの影響は大きいですね。
野球=巨人のイメージが植えついちゃっていますから。
私もチームや競技云々関係なく、スポーツ観戦は燃えるので
今からすっごく楽しみです♪
雨・・・考えてなかったです(笑)大丈夫なハズ^^;
Posted by Oママ at 2011年03月04日 11:29
☆ひこさん

私は野球においては
2チームまで愛せますので(笑)
今年も広島へ行きますよ♪
Posted by Oママ at 2011年03月04日 11:31
☆ポン吉さん

我が家の娘はラミちゃん、ラミちゃんって
騒いでいますので、そこ中心に(笑)
生・沢村、見たいですね。
声が枯れるほど応援してきます。
Posted by Oママ at 2011年03月04日 11:33
☆ロミさん

球場の駐車場でお会いできるかなと
思っていましたが・・・(笑)
フジグランPじゃ寂しすぎますね。
ラジオ中継聞きながら、お仕事頑張って下さい!!
Posted by Oママ at 2011年03月04日 11:34
☆のびーさん

田舎の使命ですかね・・・
確かに巨人マジックにかかっておりました(笑)
淡口の魅力は、体でした(笑)
現役江川、懐かしいですね。
球場で「江川の耳はロバの耳」って阪神ファンが
叫んでいたのを覚えています(笑)
Posted by Oママ at 2011年03月04日 11:38
巨人大鵬卵焼き?
いやいや、ジャイアンツ愛は大事です!
羨ましいなぁ。

こちらは桑田真澄がジャイアンツ最後の年が最終ですよ。
見たいなぁ・・・。
Posted by Ryoma at 2011年03月04日 22:28
今シーズンの広島ロイヤルホテルのご予約の際にはその辺の確認、及びチェックイン時オレンジ色のタオルなどの物が入ってないか持ち物検査をさせていただきます(笑)
Posted by あきちゃん at 2011年03月06日 17:45
☆Ryomaさん

お返事遅くなってごめんなさい。
巨人大鵬・・・主人に教えてもらいました(笑)
深いジャイアンツ愛をお持ちのRyomaさんに
カープカツを差し出すのはどこの誰ですかね(爆)
宇部も46年ぶりですので、もしかしたら
近いうちにRyomaさんのお住まい周辺にくるかも?ですよ!
当日、中継しましょうか??(笑)
Posted by Oママ at 2011年03月06日 20:57
☆あきちゃん

いやん、オーナーご夫人様ったら。
4/13日以降はカープ愛復活しますから
お許しを。
なので今シーズンも利用させて下さいませ。
できるだけ巨人戦以外の時に(爆)
あ、オーナーにはこのことは内密にお願いします。
食事なしはヤだもん(笑)
Posted by Oママ at 2011年03月06日 21:12
おおおっ とうとう宇部市民球場に!そりゃ大盛り上がりじゃぁね~
晴れますようにお祈りしちょくけぇね♪
Posted by mimi at 2011年03月06日 22:24
☆mimiさん

ありがとう~♪
それっちゃ、みんな ぶち喜んじょるよ♪
やっぱ滅多に見れん公式戦やしね。
しかも巨人じゃけ、大盛り上がりいね。
晴れるように祈っちょってね。
Posted by Oママ at 2011年03月07日 08:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨人戦。
    コメント(16)