ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月19日

今月の1本(#8)

今月は知り合いの方からいただいた1本です。



大海酒造さんの「蒼々」です。キラキラ

大海酒造さんといえば
くじら」や「」が有名ですよね。
私も大好きな酒造屋さんのひとつです。ニコッ

今回の「蒼々」はこの辺りでは
あまり出回っていないそうで、
地元から取寄せていただきました。

HPの説明によると、
紅乙女という芋を使用し、
白麹を用いて低温で醸したそうで、
熟した果実のような香りと
ふかしたての芋のような
まろやかな甘みが特徴
だそうです。青い星


瓶の色もキレイですね!
  


Posted by おおちゃん at 21:00Comments(22)

2009年10月11日

今夜はこれで( 笑)


先程バースデー旅行から無事に帰って来ました。
娘たちも喜んでくれたみたいで、内緒に計画を進めてきた甲斐がありました。

ハーモニーランドで見つけたカープキティをお供に
大好きなエビス様で今夜はまったりしよっと♪


BYおおちゃんママ
  

Posted by おおちゃん at 20:43Comments(6)

2009年09月03日

今月の1本(#7)

今月の焼酎は、



濱田酒造さんの
 薩摩富士』と『 薩摩富士』です。
その名の通り、それぞれ芋と芋を
原料に作られてます。

レトロなラベルもお気に入りです。ニコッ

  


Posted by おおちゃん at 22:23Comments(14)

2009年08月31日

もうすっかり秋?

今日お店でビールを買いに行ったら、
何か似たようなデザインが並んでました。
この業界はもうすっかり秋ですね〜(笑)

キャンプシーズン突入ですね。
早く行きた〜い!

久しぶりに餃子作ったので食べるよ〜!
  

Posted by おおちゃん at 19:12Comments(10)

2009年08月14日

今月の1本(#6)

久しぶりの今月の1本です。



今月の一本目は、
若潮酒造さんの『千亀女』です。
黄金千貫芋を使ったかめ壺仕込みだそうです。キラキラ

もう一本は、
大海酒造さんの『くじら』です。
ラベル買いの一本です。テヘッ

どちらもたまたま定価?で送料無料に
釣られて買ってしまいました。テヘッ

でも、フィールドデビューはいつなんでしょうか?汗

  


Posted by おおちゃん at 22:29Comments(10)

2009年06月07日

一年梅酒


去年、義母に漬けてもらった梅酒が飲み頃になりました。
砂糖控え目、青梅1.5倍の身体に優しい梅酒です。
一升瓶8本分できましたが、いつまで持つでしょうか?(笑)

今夜からしばらくデザートは梅の実かな♪

by おおちゃんママ  
タグ :梅酒


Posted by おおちゃん at 18:23Comments(16)

2009年06月03日

今月の1本(#5)

鹿児島県、神酒造さんの『千鶴』です。



限定蔵出し五年甕熟成だそうです。青い星



どの様な口当たりなんでしょうか?
楽しみです。ニコニコ

  
タグ :神酒造千鶴


Posted by おおちゃん at 21:46Comments(6)

2009年05月28日

大人のゼリー

今日家に帰ったら置いてありました。
最近子供に人気のある
ゼリータイプの飲料水ブームに乗っかってか?
いつの間にかこんなの出てたんですね。黄色い星




チョーヤの『ぷるシュワ ウメッシュゼリー』です。
これもやっぱり飲む前に10回くらい
強く振るみたいです。

マッタり飲むならいいかもしれませんが、
チョッとイライラするかも。テヘッ
  

Posted by おおちゃん at 22:37Comments(18)

2009年05月07日

今月の1本(#4)

今月のお供です。青い星

相良酒造さんの『相良仲右衛門』と
オガタマ酒造の『鉄幹』です。





なんと、『相良仲右衛門』は30度です。
少しは飲む量が少なくて済むのでしょうか?ニコッ
どんな味なんでしょうか?楽しみです。

ホンとなら、GWこれ持って片添に
行こうと思ってたのに残念です。テヘッ


by おおちゃん
  


Posted by おおちゃん at 20:20Comments(14)

2009年04月27日

お気に入りの1本

何年か前にデパートで試飲してから
ハマってます。青い星





高畠ワインスパークリングです。
白の『嘉(よし)』と赤の『マスカット・ベリーA』です。キラキラ

白は辛口で、赤はやや甘口です。
どちらも、飲みやすく美味しいですよ。
値段もリーズナブルです。

今日は『嘉』からいただいています。
もちろん、Oママジョッキなみなみです。テヘッ


by おおちゃん
  


Posted by おおちゃん at 23:12Comments(12)

2009年04月25日

いただきま〜す(^O^)

どんな味なんでしょうか!?
楽しみです。
ラーフルさんいただきます!(^O^)

by おおちゃん
  

Posted by おおちゃん at 21:54Comments(8)

2009年04月04日

今月の1本③

新年度になりましたね。
新たな気分で今月のお供です。ニコッ

田村合名会社(鹿児島)の『薩摩の薫』です。





  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 16:55Comments(16)

2009年03月04日

今月の1本!?②

今回はセブンーイレブンネット注文で購入しました。
ポイントはありませんが、
送料ただなので中々便利ですね。ニコッ

その代わり自分が指定したお店まで
取りに行かないといけませんが。テヘッ

こんな感じで届きます。




  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 22:19Comments(18)

2009年02月01日

今月の1本①

2月のお供はこの焼酎です。キラキラ






  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 19:14Comments(18)

2009年01月15日

今日からは

今日からのお供は、先日711でポチったこの焼酎です。






黒伊佐錦です。
  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 21:06Comments(16)

2008年12月18日

GUINNESS 

    ちょっと大人なビールって感じがしたので買ってみましたぴよこ3








    感想は・・・大人過ぎました(笑)

GUINNESS☆ギネス  


Posted by おおちゃん at 21:45Comments(14)

2008年12月11日

今夜はビール三昧??

    
    今宵は忘年会の前々夜祭クラッカー さ~て、何から飲もうかな~?





    隣市のショッピングセンターで見つけたハートランドビール
    見つけたのも何かの縁って事で・・・飲んじゃおドキッ

    ママのハートランドデビューはBauerさんのランステで!って
    思っていたんだけどな~シーッ
        
    でも、お外で飲むハートランドはBauerさんにゴチになろっとテヘッ  
    
    
    


    

  


Posted by おおちゃん at 22:43Comments(16)

2008年11月30日

疲れはどこに?(笑)

    今晩はこのビールで乾杯ですビール









    ホワイトチョコレートの発泡酒ですビックリ
   
  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 21:39Comments(14)

2008年10月29日

鳥飼さんと一緒に

      天橋立の宿で出逢った米焼酎「鳥飼」




    フルーティーで飲みやすく、焼酎初心者の私にピッタリです。
    この辺りの酒屋さんには置いていないので、おおちゃんが
    ネットで取り寄せしてくれました。
    届いたのは1週間も前ですが、どうしても今日開けたくて

    だって今日は・・・シーッ  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 20:42Comments(28)

2008年10月03日

入荷で~す。②

我が家にも招待状が届いてました!ニコニコ





初めての参加で、Oママもカカリ気味で
焼酎アレコレ飲みまくりで ・ ・ ・ テヘッ
(飲み残し持って行きますぅ(笑)ガーン

私もワクワクドキドキドキッで週間天気予報晴れ
が気になってしかたないです。テヘッ

粋な演出に感謝&感激です。
つぼちゃん本当にありがとうです。

で、  続きを読んでね


Posted by おおちゃん at 21:52Comments(10)