ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年08月24日

キッズキャンプ


次女さん、今日から1泊2日で、秋吉台元気キッズキャンプに参加です。

定員30名に対し応募57名、厳選なる抽選で見事当選。

昨夏は青少年国際キャンプに参加して、大きく成長した次女さん。

7歳で「生き抜く為には自らが動かねば…」と悟ったとか(笑)

今年の夏はどんな成長を見せてくれるのかな?楽しみです。

友達いっぱい、思い出いっぱい作ってきてね。




同じカテゴリー(子供ごと)の記事画像
椿まつり、
ボーリング、
錬成会、
チョッパー、
おめでとう、
新人戦、
同じカテゴリー(子供ごと)の記事
 椿まつり、 (2013-03-20 17:29)
 ボーリング、 (2013-03-17 11:15)
 錬成会、 (2013-02-09 10:40)
 チョッパー、 (2013-02-03 13:46)
 おめでとう、 (2013-01-19 21:16)
 新人戦、 (2012-12-08 13:20)

Posted by おおちゃん at 08:00│Comments(18)子供ごと
この記事へのコメント
あれからもう1年経つんですね。
もっと大きく成長してくれることでしょう♪
頼もしいね。^^

広島でもこんな感じのイベントがあるのを見つけたんだけど、既に終わってました。(o_ _)o
キャンプに行けなくてウズウズしている次男が行きたがってたんだけどな~(笑)
Posted by ぷー at 2010年08月24日 08:23
おはようございます^^
キッズキャンプですかぁ~
夏休みの思い出がたくさん出来るとイイですね^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年08月24日 08:35
次女ちゃん、ドンドン成長しますね!
うちの長女に見習って欲しいです(笑)
Posted by ギャラクシー at 2010年08月24日 09:06
おはようございます!

こういったイベントに参加した後の
子供の成長は目を見張るものがあります
よね~!

次女ちゃん、頑張れ~!
Posted by にっく18 at 2010年08月24日 09:10
次女ちゃんも大きく成長!?
お姉ちゃんみたいに私を上から見ないで~!!(爆)

怪我無く 友達沢山できれば良いですね。
Posted by てるゆき at 2010年08月24日 11:15
大丈夫!!
DNAはちゃーんと受継がれれていますから・・・(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年08月24日 12:06
☆ぷーさん

そうですね1年ちょっと経ちました。
キャンプを通じて色々と成長させてもらっています。
広島も素晴らしいキャンプ場が多いので、このような
企画もたくさんあるでしょうね。
来年は息子君のためにも、早々に申し込みしてあげて下さいね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:22
☆やすぽんさん

こんにちは!
今回は小3,4年生を対象としたキャンプに参加しました。
同じような年齢ですので、みんなが力を合わせて
スケジュールをこなしていくんでしょうね。
お話を聞くのが今から楽しみです。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:25
☆ギャラさん

最近、ぐ~っつと心も体も成長したような気がします。
気がついたら、クラスで一番大きくなっていました。
やっぱり旅をさせないといけませんね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:27
☆にっくさん

こんにちは!
人見知りのモジ子だったのに、昨夏のキャンプに参加してから
必要以上に積極的になっちゃいました(笑)
楽しい思い出も与えてくれて、心も成長させてくれるキャンプ
やっぱいいですね~♪ってもう3ヶ月以上も行けてませんが(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:33
☆てるゆきさん

お姉ちゃんに比べたら、まだまだ小さいですよ。
お姉ちゃん163cmですし。
でも、次女さんの方が絶対に大きくなりそうです、態度も(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:35
☆ぽるこさん

そ、それはどういう意味かしら?(笑)
まぁ間違いなく私の子ですね。
怖いくらい・・・(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 13:37
当選、いいな。
私も子供のキャンプに申し込みしたのですが、定員に対して10倍の申し込みがあり、見事抽選おち~。
本人は、かなりガッカリしてましたが・・・。

来年も申し込んでみよう!
Posted by おおちゃん at 2010年08月24日 14:35
☆おおちゃん

10倍ですか?すごい倍率ですね。
お子さんもガッカリってことは
よほど魅力的なキャンプなんでしょうね。
来年は行けるといいですね♪
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 18:25
我が家のチビ達は・・・
本日から宮古島に行っています・・・
いいなぁ~
Posted by フロッグマン at 2010年08月24日 20:33
☆フロッグマンさん

娘ちゃんたち、宮古島ですかぁ~
いっぱい楽しい思い出を
作ってきてくれると思いますよ♪
親としては、それを願うばかりですよね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月24日 22:11
我が家のチビ達も自立して行ってくれるんでしょうか?
ミレーのバックパックカッコいいですね!
Posted by kunkoxkunkox at 2010年08月24日 23:14
☆kunkoxさん

アウトドア好きのお子さんなら大丈夫ですよ。
我が家は1年生の頃から、半強制的に参加させています。
修行の一環とでもいいましょうか(笑)
最初は泣いて泣いて大変でしたが、3年生くらいになると
諦めたのか?楽しんでくるようになりました。
おかげでめっちゃ自立していますよ(笑)
このバックパックを選ぶ8歳児もどうなんですかね。
でも親としては嬉かったかな。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月25日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッズキャンプ
    コメント(18)