ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年06月28日

おにばばあ。

おにばばあ。                   
          


      最近これにハマってます♪

      マジ美味しいんですけど






















           ド芋っ子の長女さん、最近 特にお言葉使いがギャルちっく。        

           ケーキを食べながら「超ヤバイ、まじヤバイけ〜」と言う。

           幸せそうな顔をして食べているので、美味しいんであろう。

           だったら「美味しい」と言え。  



 
           TVを見ては「うざっ、きもっ・・・」と言う。

           だったら見るなよ。

           けど親に面と向かって「うざっ」なんてコトは決して言いません。

           言ったら自分の身に危険が迫ってくるのを、よーく分かっていますから(笑)

           フフッ、わたし鬼ばばぁですのよ♪


         

           最近、耳につくのが「ビミョー」 ってコトバ。


           お腹空いた?と聞くと  ・・・「ビミョー」という。

           テストできた?と聞くと ・・・「ビミョー」という。

           どっちかだろ。
        
           「ビミョー」と言えば当たり障りないと思っているらしい。
 
                     
           おませ次女さんも当たり前のように使う。


           周りがこんな言葉を標準語のように使うから仕方ないのかも。





           ヤバイっすね、こんな世の中。親心マジ微妙・・・・・

          
           つーか、そんな私もめっちゃギャルちっく語を使っている。


           もしかして私の影響?? それは、ありえな〜い(笑) 


           言葉使い、心の鏡ですから気をつけないといけませんね。





同じカテゴリー(ママごと)の記事画像
ホノルルマラソン。
バンダナ。
タイムカプセル。
卒団式。
いよいよ明日は。
おひな様。
同じカテゴリー(ママごと)の記事
 ホノルルマラソン。 (2012-06-01 23:57)
 バンダナ。 (2012-04-15 21:44)
 タイムカプセル。 (2012-04-08 22:53)
 卒団式。 (2012-03-03 23:56)
 いよいよ明日は。 (2012-03-02 23:45)
 おひな様。 (2012-02-26 13:23)

Posted by おおちゃん at 17:49│Comments(20)ママごと
この記事へのコメント
セレブ言葉教えなきゃね。(笑)

うちも「うざっ、きもっ」を最近乱用してますよ。
Posted by さのっち at 2010年06月28日 18:23
ふふっ!マジで読みごたえがありました(^^ゞ
解る解る!我家の女共も・・
うざっ!って言ってます!
こりゃナチュレーゼに入隊してしごき直さねば(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年06月28日 19:12
すっごくわかるよ。
我家も一緒^^;
私の言葉使いがそのまま子ども達に現われてるかも~
「微妙」めっちゃ使います。。。
Posted by しゅーくん嫁 at 2010年06月28日 20:05
笑っちゃいましたよ!会社の女の子は仕事中は言いませんが
呑みに行くとぽろっと出る子もいますね
でも服なんか流行りが終わる頃にお母さん達に流行りだし消えていく
どちらが主導なのか・・・・・(笑)私もスーツ腰パンしようかな〜(爆)
Posted by moripy at 2010年06月28日 20:15
ヤクルトさん我が社にも毎日来ますが・・・タフマンか一番安いヤクルト1本です(笑
超いけてるギャルママですか(爆
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年06月28日 20:52
私も限定に弱いので、こんなん限定で出ましたって言われた瞬間に、それ!って言ってました。
いつもはプレーンです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年06月28日 21:53
我が家のお坊ちゃま?もお言葉が・・・(悲)
「うざっ」とか「ビミョー」ってよく言ってます。
親に対しても言ってくるのでその都度痛い目にあわせてやります(笑)
物買う時だけは素直なんですが・・・^^!
Posted by らいすらいす at 2010年06月28日 22:00
σ(・_・)の前で「ウザい」と言ったら、「誰に向けてウザいって言よるんか!?」と言い、「キモッ」って言うと「何がキモいんか!?」と言い、「ビミョ~」って言うと「何がビミョ~なんや!?」とσ(・_・)が言うので、子どもたちはσ(・_・)の前では言いませんね。
いちいちσ(・_・)がそういうので、そっちの方がウザいって思ってるに違いない・・・
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン

もっと正しい日本語しゃべれ!っちゅうの。
Posted by ぷー at 2010年06月28日 23:31
いつも会社におばさんが売りに来るのですけど、
こんなものはみた事がございません!
とっても気になっています。
Posted by kazuman at 2010年06月29日 00:21
☆さのっち

あ~、わたしセレブだった(笑)
「うざっ、きもっ」これも言葉の暴力ですよね。
撲滅させましょう。
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:42
☆ポン吉さん

共感ありがとうございます♪
ナチュレーゼ隊はそんなお言葉使い
しないでざますものね(笑)
次回SVではセレブ語を標準語にしましょうね(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:45
☆しゅーくん嫁ちゃん

共感ありがとう♪
やっぱり親の影響あるよね。
私も「微妙」かなり使ってます。
いいお手本にならなきゃいけないのにね。
反省です。
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:47
☆moripyさん

真面目なお話したつもりでしたが(笑)
やっぱ社会人としてONとOFFの言葉
使いには気をつけますよね。
飲み会は・・・言葉も弾けます!!
格好もね~流行をどこまで追うかですね。
腰パン、履くなら今ですよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:55
☆くまぽんさん

私も基本、カロリーオフのヤクルトです。
お疲れの時はタフマンで(笑)
けど、今はマンゴーにどっぷり
はまっています♪オススメですよ。
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:56
☆つぼちゃん

私も限定に弱いかな。
これ美味しいですよね♪
普段はプレーンってリッチですね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 08:57
☆らいすさん

あら、らいす家のお坊ちゃまもですか?
男女関係なく使っていますよね。
テレビでこの言葉を聞かない日はないですし
やっぱりこれも一種の流行語なんですかね。
親に対して使うなんて、我が家も許されません。
血と涙を見ることでしょう(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 09:00
☆ぷーさん

ごもっともです。
もっと正しい日本語しゃべれ!っちゅうの。ですね。
私の胸にもズキンドキュンと突き刺さりました(笑)
大人がいいお手本にならないといけませんね。
頑張ります。
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 09:02
☆kazumanさん

あら、九州では完売とか?
これはめっちゃ美味しいですよ♪
ん~、マンゴーの香りがたまらん♪
あ~美味しっ(笑)
さあ、探してみましょう!!
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月29日 09:03
ママがおにばばぁ~!?
さぁそれはどうか?微妙ですね。
あら?使っちゃいました。(爆)

限定ジョア めちゃ気になります~!!
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年06月29日 10:18
☆てるゆきさん

そりゃあ、たまには おにばばぁ〜になりますよん♪
迫力満点、子供たち怯ええます(笑)
微妙ってコトバ、使い勝手いいですよね。
でも曖昧過ぎるので要注意かな?

限定ジョア 是非飲んで下さい!!
Posted by おおちゃんママ at 2010年06月30日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おにばばあ。
    コメント(20)