2010年06月14日
今宵の一本(#20)
今宵の一本は、『鷲尾』で有名な
田村合名会社さんの『純黒』です。
田村合名会社さんと言えば、
以前、『薩摩の薫』を飲んだことがありました。
こちらも芋の香りがよく、安くて美味しかったですよ。

かめ壷&黒こうじ仕込みで、
芋の香りがよく、飲みやすい一本です。
美味しくて、もう半分も残ってません。
田村合名会社さんの『純黒』です。

田村合名会社さんと言えば、
以前、『薩摩の薫』を飲んだことがありました。
こちらも芋の香りがよく、安くて美味しかったですよ。
かめ壷&黒こうじ仕込みで、
芋の香りがよく、飲みやすい一本です。

美味しくて、もう半分も残ってません。

Posted by おおちゃん at 23:00│Comments(6)
│酒
この記事へのコメント
これの見ながら、今日は応援!?
頑張ってほしいね・・・ にわかサッカーファンより(爆
頑張ってほしいね・・・ にわかサッカーファンより(爆
Posted by ぽるこ
at 2010年06月14日 23:15

私は普通に黒霧島です。
ニッポン、リードしてますね。
頑張れ!にわかサッカーファンその2より。(笑)
ニッポン、リードしてますね。
頑張れ!にわかサッカーファンその2より。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年06月14日 23:42

☆ぽるこさん
これ飲みながら応援していたんですが、
一杯目でお眠りについてしまいました。(爆)
今、ニュースで結果を知りましたが、
よかったですね~(^o^)丿
これ飲みながら応援していたんですが、
一杯目でお眠りについてしまいました。(爆)
今、ニュースで結果を知りましたが、
よかったですね~(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2010年06月15日 06:15
☆つぼちゃん
黒霧島も美味しいですね。
ニッポン、何とか逃げ切ったみたいですね。
ニュース見ててもヒヤヒヤもんだったみたいで。
目覚めは大丈夫ですか?(笑)
黒霧島も美味しいですね。
ニッポン、何とか逃げ切ったみたいですね。
ニュース見ててもヒヤヒヤもんだったみたいで。
目覚めは大丈夫ですか?(笑)
Posted by おおちゃん at 2010年06月15日 06:18
なつかしー!!
こっちに来る前は鹿児島県指宿市で田んぼ仕事してたんです。指宿ではレギュラー焼酎の1本が「純黒」でした。
地元の方々曰く「昔の焼酎の味わいに一番近い焼酎」とのことでした。ちょっとキレより甘さが立ってますもんね。
あー4年前のW杯は指宿で観てたなぁ・・・純黒呑んでたかもなぁ・・・
こっちに来る前は鹿児島県指宿市で田んぼ仕事してたんです。指宿ではレギュラー焼酎の1本が「純黒」でした。
地元の方々曰く「昔の焼酎の味わいに一番近い焼酎」とのことでした。ちょっとキレより甘さが立ってますもんね。
あー4年前のW杯は指宿で観てたなぁ・・・純黒呑んでたかもなぁ・・・
Posted by すだ@竜王山 at 2010年06月15日 17:39
☆すだちゃん
そうなんですか~
地元でも愛されている一本なんですね。
芋の甘~い、いい匂いが何とも言えません。(笑)
そうなんだ、4年前は指宿だったんですね。
4年後は? も? (^^ゞ
そうなんですか~
地元でも愛されている一本なんですね。
芋の甘~い、いい匂いが何とも言えません。(笑)
そうなんだ、4年前は指宿だったんですね。
4年後は? も? (^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年06月15日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。