2010年03月18日
任務完了しました。
明日はいよいよ卒業式です
先程、娘のブラウスのアイロン掛けが終わりました。
娘の通う学校では、 校服の下にブラウスかポロシャツを着るのですが
いつもブラウスを着ているのは、我が娘くらいじゃないですかね。
子供に何度もポロシャツにして欲しいと懇願されても、夏は汗だくになっても
とにかくブラウスを着せ続けました。
理由は、普段あまり子供に手をかけてあげてないので、せめてアイロン掛けと
言う手間をかけてあげたいと思っての事だったのですが・・・
結局、自己満足でした(笑)
娘はいい迷惑だったと思うのですが、最近ようやくママの思いが通じたのか
ブラウスがいい!と言ってくれるようになりました。嬉しかったですね~♪
最後の一枚は6年分の想いを込めてかけたので、終った後は感無量でした。
と、言っても下の子がいますので、まだまだ続く?
いやいや、次女さんにはポロシャツにしてね!とお願いしました(笑)
が、答えはNO・・・
そしてもう一つの任務も無事終了

(新型インフルでお休みはしましたが・・・欠席扱いにならないということで)
長女さん、6年間の皆勤おめでとう!
38人の中でたった1人、成し遂げたあなたの頑張りには
いつも感心させられます。お疲れ様でした。

先程、娘のブラウスのアイロン掛けが終わりました。
娘の通う学校では、 校服の下にブラウスかポロシャツを着るのですが
いつもブラウスを着ているのは、我が娘くらいじゃないですかね。
子供に何度もポロシャツにして欲しいと懇願されても、夏は汗だくになっても
とにかくブラウスを着せ続けました。
理由は、普段あまり子供に手をかけてあげてないので、せめてアイロン掛けと
言う手間をかけてあげたいと思っての事だったのですが・・・
結局、自己満足でした(笑)
娘はいい迷惑だったと思うのですが、最近ようやくママの思いが通じたのか
ブラウスがいい!と言ってくれるようになりました。嬉しかったですね~♪
最後の一枚は6年分の想いを込めてかけたので、終った後は感無量でした。
と、言っても下の子がいますので、まだまだ続く?
いやいや、次女さんにはポロシャツにしてね!とお願いしました(笑)
が、答えはNO・・・

そしてもう一つの任務も無事終了

(新型インフルでお休みはしましたが・・・欠席扱いにならないということで)
長女さん、6年間の皆勤おめでとう!
38人の中でたった1人、成し遂げたあなたの頑張りには
いつも感心させられます。お疲れ様でした。
Posted by おおちゃん at 22:01│Comments(30)
│子供ごと
この記事へのコメント
おめでとう。
素晴らしいよ!
6年間ですからね、なかなか出来る事じゃないよ。
でも、嬉しいね。
見習わなければね。
素晴らしいよ!
6年間ですからね、なかなか出来る事じゃないよ。
でも、嬉しいね。
見習わなければね。
Posted by つぼちゃん at 2010年03月18日 22:16
明日ご卒業ですね!!
おめでとうございます。
さらに皆勤賞素晴らしいですね、私もちなみに小・中・高と皆勤賞でした大は????でしたが(笑
おめでとうございます。
さらに皆勤賞素晴らしいですね、私もちなみに小・中・高と皆勤賞でした大は????でしたが(笑
Posted by くまぽん at 2010年03月18日 22:19
おめでとう~♪
継続して頑張るということは
なかなかできることではありませんよ!!
この頑張りを中学でも継続すると…
凄い人になれますよ~♪
継続して頑張るということは
なかなかできることではありませんよ!!
この頑張りを中学でも継続すると…
凄い人になれますよ~♪
Posted by koutarou at 2010年03月18日 22:31
まさしく偉業ですね!
この経験が必ずこれからの人生の柱になるはずですよ。
良い育て方をしていらっしゃいますね。
教えていただけません?(笑)
この経験が必ずこれからの人生の柱になるはずですよ。
良い育て方をしていらっしゃいますね。
教えていただけません?(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年03月18日 22:54
おめでとう!
この努力、子供たちは見ています。
大きくなり母親になったときに受け継がれますよ。(笑)
6年もの皆勤・・・・・ご立派です!
頭が下がります。
この努力、子供たちは見ています。
大きくなり母親になったときに受け継がれますよ。(笑)
6年もの皆勤・・・・・ご立派です!
頭が下がります。
Posted by にの at 2010年03月18日 23:25
素晴らしい!ある意味一番立派な賞ですよ!
うちなんか早くからガタガタでしたが(^_^;)
我が家の1号も明日卒業です。
やっぱりハンカチがいるのかな~(T_T)/~~~
うちなんか早くからガタガタでしたが(^_^;)
我が家の1号も明日卒業です。
やっぱりハンカチがいるのかな~(T_T)/~~~
Posted by のびー at 2010年03月18日 23:29
おめでとうございます♪
明日は、号泣でしょうね!!
想像するだけで、ウルウルしちゃいます。
くま、そういうの弱いんです(^^;
by くま♪
明日は、号泣でしょうね!!
想像するだけで、ウルウルしちゃいます。
くま、そういうの弱いんです(^^;
by くま♪
Posted by くまぽん at 2010年03月18日 23:41
母子ともに6年間ご苦労様^^
せめてこれだけは・・・って思いなんだろうけど、
ほんと、頭が下がります^^;
31ちゃんの分も引き続き宜しくね!!
せめてこれだけは・・・って思いなんだろうけど、
ほんと、頭が下がります^^;
31ちゃんの分も引き続き宜しくね!!
Posted by ぽるこ
at 2010年03月18日 23:50

☆つぼちゃん
ありがとうございますm(__)m
2年生の時に6年間皆勤の目標を立て
今日まで頑張って通われました。
腹痛や頭痛があっても休まないんですよね(笑)
我が子ながら感心します。
私も見習わないといけません(笑)
ありがとうございますm(__)m
2年生の時に6年間皆勤の目標を立て
今日まで頑張って通われました。
腹痛や頭痛があっても休まないんですよね(笑)
我が子ながら感心します。
私も見習わないといけません(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月18日 23:52
☆くまぽんさん
ありがとうございますm(__)m
みんなの前で表彰してされて恥ずかしかったみたいですが
とても嬉しそうにお話してくれました。
この達成感が大きな自信につながるといいなと思います。
くまぽんさんのように中高も頑張って欲しいです。
ありがとうございますm(__)m
みんなの前で表彰してされて恥ずかしかったみたいですが
とても嬉しそうにお話してくれました。
この達成感が大きな自信につながるといいなと思います。
くまぽんさんのように中高も頑張って欲しいです。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月18日 23:57
☆koutarouさん
ありがとうございますm(__)m
継続は力なり・・・彼女の大好きな言葉ですね。
やればできると言うことを改めて実感したと思います。
中学校でも目標をもって頑張って欲しいです。
ありがとうございますm(__)m
継続は力なり・・・彼女の大好きな言葉ですね。
やればできると言うことを改めて実感したと思います。
中学校でも目標をもって頑張って欲しいです。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:00
☆ケーちゃん
ありがとうございますm(__)m
そう言っていただけると嬉しいです。
私より立派な柱が立っていそうです(笑)
我が家の場合、と言うか私がだらしないからしっかりしたんでしょうね。
私もすっかり頼っています(笑)
ありがとうございますm(__)m
そう言っていただけると嬉しいです。
私より立派な柱が立っていそうです(笑)
我が家の場合、と言うか私がだらしないからしっかりしたんでしょうね。
私もすっかり頼っています(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:09
☆にのさん
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。だらしない背中ばかり見せていますので
何か1つくらい、親らしいことができて良かったです。
皆勤賞が1人だけだったと言うことが
すごく嬉しかったみたいです。
お金では買えない努力の賜物ですものね。
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。だらしない背中ばかり見せていますので
何か1つくらい、親らしいことができて良かったです。
皆勤賞が1人だけだったと言うことが
すごく嬉しかったみたいです。
お金では買えない努力の賜物ですものね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:14
☆のびーさん
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。私も心から安堵いたしました。
この達成感を忘れる事なく、中学校に行っても
頑張って欲しいと思います。
いよいよ卒業式ですね。ハンカチじゃなくてタオルが要りますよ(笑)
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。私も心から安堵いたしました。
この達成感を忘れる事なく、中学校に行っても
頑張って欲しいと思います。
いよいよ卒業式ですね。ハンカチじゃなくてタオルが要りますよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:17
☆くまちゃん
ありがとうございますm(__)m
卒業式は号泣ですね(笑)
今も色んな事を思い出しながらウルウルです。
6年間ってあっという間だったような気がします。
ありがとうございますm(__)m
卒業式は号泣ですね(笑)
今も色んな事を思い出しながらウルウルです。
6年間ってあっという間だったような気がします。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:21
☆ぽるこさん
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。まさにせめてこれぐらい・・・の気持ちでやってきました。
私も達成感で感無量です。
31には、皆勤狙わなくていいよって言っています(笑)
だって結構神経使うんですよ(笑)
ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。まさにせめてこれぐらい・・・の気持ちでやってきました。
私も達成感で感無量です。
31には、皆勤狙わなくていいよって言っています(笑)
だって結構神経使うんですよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 00:24
ご卒業おめでとうございます!
これで一区切り、ホッとしてるのでは??
6年間皆勤賞はすごいですね。
なかなかできるものじゃないですよ。
晴れの舞台しっかりと見なくちゃ!ですね。
これで一区切り、ホッとしてるのでは??
6年間皆勤賞はすごいですね。
なかなかできるものじゃないですよ。
晴れの舞台しっかりと見なくちゃ!ですね。
Posted by kazuman at 2010年03月19日 01:14
娘さんの皆勤賞もさることながら、おおちゃんママのアイロンがけ皆勤賞も立派です。^^
子ども目線で見てもこれは凄いことだと思いますよ。
きっと娘さんが大きくなって結婚してお母さんになったときにおおちゃんママの事を思い出すと思います。^^
うちの子どもたちもカッターシャツかポロシャツなんですが、うちは「汚れ」だから入学式からポロシャツです。(o_ _)o
子ども目線で見てもこれは凄いことだと思いますよ。
きっと娘さんが大きくなって結婚してお母さんになったときにおおちゃんママの事を思い出すと思います。^^
うちの子どもたちもカッターシャツかポロシャツなんですが、うちは「汚れ」だから入学式からポロシャツです。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2010年03月19日 06:36
娘さん・・・凄いですね~感心します^^
ママにも、「頑張りましたで賞」を授与したいくらいです(笑
まだまだ続く様ですが、これからも頑張ってくださいね♪
ママにも、「頑張りましたで賞」を授与したいくらいです(笑
まだまだ続く様ですが、これからも頑張ってくださいね♪
Posted by ロミ at 2010年03月19日 07:49
おはようございます^^
6年間、無遅刻無欠席って素晴らしいですね
今日は6年間の思い出が詰まったイイ卒業式になりますね。
ご卒業おめでとうございます!!
6年間、無遅刻無欠席って素晴らしいですね
今日は6年間の思い出が詰まったイイ卒業式になりますね。
ご卒業おめでとうございます!!
Posted by やすぽん at 2010年03月19日 08:31
おめでとうございます。
凄いですね。
6年間皆勤賞は次の糧になると思います。
凄いですね。
6年間皆勤賞は次の糧になると思います。
Posted by Ryoma at 2010年03月19日 08:45
ご卒業おめでとうございます♪
晴れの門出ですね。
今頃、保護者席で誰よりも早くウルウルしてる時でしょうか^^;
お姉ちゃん、皆勤賞すばらしいですね!
きっと大きくなった時に心の支えになるでしょうね。
そしてママさんも毎日のアイロン掛けお疲れ様でした。
ママさんの親心に頭が上がりません。
決して自己満足ではありませんよ。
ホント、おめでとうございます!
晴れの門出ですね。
今頃、保護者席で誰よりも早くウルウルしてる時でしょうか^^;
お姉ちゃん、皆勤賞すばらしいですね!
きっと大きくなった時に心の支えになるでしょうね。
そしてママさんも毎日のアイロン掛けお疲れ様でした。
ママさんの親心に頭が上がりません。
決して自己満足ではありませんよ。
ホント、おめでとうございます!
Posted by さくら at 2010年03月19日 09:13
ママさま 誕生日
そして長女さま ご卒業
おめでとうございます。
てるも本日卒業式でした。
6年間の送り迎えが終わりました。(汗)
でも中学からは寮生です。(涙)
どんなに成長してくれるか?
期待と不安でいっぱいです。
明日から南国でしばらく一緒に行けない
キャンプを満喫してきます。
そして長女さま ご卒業
おめでとうございます。
てるも本日卒業式でした。
6年間の送り迎えが終わりました。(汗)
でも中学からは寮生です。(涙)
どんなに成長してくれるか?
期待と不安でいっぱいです。
明日から南国でしばらく一緒に行けない
キャンプを満喫してきます。
Posted by てるゆき at 2010年03月19日 17:39
☆kazumanさん
ありがとうございますm(__)m
とても感慨深い卒業式でした。
一区切りがついて、心底ホッといています。
本人が皆勤賞の目標を立てたということもあって
体調不良の時でも頑張って通っていました。
中学でも皆勤を目指すそうです。
ありがとうございますm(__)m
とても感慨深い卒業式でした。
一区切りがついて、心底ホッといています。
本人が皆勤賞の目標を立てたということもあって
体調不良の時でも頑張って通っていました。
中学でも皆勤を目指すそうです。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 18:01
☆ぷーさん
ありがとうございますm(__)m
ママにもお褒めの言葉を頂きまして、本当に嬉しいです。
たかがアイロン、されどアイロンでした(笑)
ママも頑張ってかけてきた甲斐がありました。
娘達にも何かしら感じてもらえれば親として嬉しいですね。
あ、うちも汚れですよ(笑)
ありがとうございますm(__)m
ママにもお褒めの言葉を頂きまして、本当に嬉しいです。
たかがアイロン、されどアイロンでした(笑)
ママも頑張ってかけてきた甲斐がありました。
娘達にも何かしら感じてもらえれば親として嬉しいですね。
あ、うちも汚れですよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 18:06
☆ロミさん
ありがとうございますm(__)m
お褒めの言葉嬉しいです♪
「頑張りましたで賞」頂きました(笑)
中学校は3年間なので、なんとかいけそうかな。
ありがとうございますm(__)m
お褒めの言葉嬉しいです♪
「頑張りましたで賞」頂きました(笑)
中学校は3年間なので、なんとかいけそうかな。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 22:57
☆やすぽんさん
ありがとうございますm(__)m
卒業式では入場の時から込み上げてくるものがありました。
昔の事を思い出しながら、浸っては泣くの繰り返しでした(笑)
ありがとうございますm(__)m
卒業式では入場の時から込み上げてくるものがありました。
昔の事を思い出しながら、浸っては泣くの繰り返しでした(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 23:02
☆Ryomaさん
ありがとうございますm(__)m
お褒め頂き嬉しいです。
自分で手にいれた糧で、更にステップアップしてくれたら
親として嬉しいですね。
ありがとうございますm(__)m
お褒め頂き嬉しいです。
自分で手にいれた糧で、更にステップアップしてくれたら
親として嬉しいですね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 23:21
☆さくらさん
ありがとうございますm(__)m
ママもお褒め頂き嬉しいです♪
とても感動的な卒業式でした。
6年間って、今思えばあっという間なのかな~
入学式の事もはっきりと覚えていますし
たくさんの思い出がよみがえります。
のんびりさんなんですけど、芯はしっかりしているんですよね。
私も見習わないといけません(笑)
ありがとうございますm(__)m
ママもお褒め頂き嬉しいです♪
とても感動的な卒業式でした。
6年間って、今思えばあっという間なのかな~
入学式の事もはっきりと覚えていますし
たくさんの思い出がよみがえります。
のんびりさんなんですけど、芯はしっかりしているんですよね。
私も見習わないといけません(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 23:30
☆てるゆきさん
ありがとうございますm(__)m
てるくんも卒業おめでとうございます。
寮生活になるんですね。
でもしっかりしているから大丈夫ですよ!
子供の成長って楽しみですね
南国キャンプ楽しんで来て下さいね。
レポ楽しみにしています♪
ありがとうございますm(__)m
てるくんも卒業おめでとうございます。
寮生活になるんですね。
でもしっかりしているから大丈夫ですよ!
子供の成長って楽しみですね
南国キャンプ楽しんで来て下さいね。
レポ楽しみにしています♪
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月19日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。