ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年03月22日

連休の〆は


広島流です(^-^)v
山口県人もたま〜に食べたくなる時があるんですよね(笑)

でも、子供はいつもの関西風がいいんだと(-_-;)




同じカテゴリー(ママごと)の記事画像
ホノルルマラソン。
バンダナ。
タイムカプセル。
卒団式。
いよいよ明日は。
おひな様。
同じカテゴリー(ママごと)の記事
 ホノルルマラソン。 (2012-06-01 23:57)
 バンダナ。 (2012-04-15 21:44)
 タイムカプセル。 (2012-04-08 22:53)
 卒団式。 (2012-03-03 23:56)
 いよいよ明日は。 (2012-03-02 23:45)
 おひな様。 (2012-02-26 13:23)

Posted by おおちゃん at 18:13│Comments(22)ママごと
この記事へのコメント
ん~美味そう、、、いえ美味いでしょうね。
あ~又食べたくなってきました。
広島県人の性でしょうか、、、。
Posted by popy at 2009年03月22日 18:37
昨日焼いたばかりですが、また食べたくなりました(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年03月22日 18:41
たまにと言わないで毎回これでいきましょう(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年03月22日 19:32
今日の昼関西風食べましたが、もう食べたくなりました(笑)メタボになるので、アップは控えてくださいね・・(爆
Posted by まはろ at 2009年03月22日 19:51
いい感じで焼けていますね!
これを繰り返せば、お子さん達も
分かってくれるはず(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年03月22日 20:23
夕食は手軽に、す○屋だったので、
この時間に見るとお腹すいちゃいます。
来週末は家で焼こっと。
Posted by きよちゃん at 2009年03月22日 22:39
お~美味そうにできてますね~
数々のプロの方に教えてもらった成果ですね~

最近、しげパパも外のお好み焼たべてないです(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年03月22日 22:46
この3連休で何枚のお好み焼きをみたことか。
〆がまさか山口県とは思いませんでした。(笑)
こんどのSVで焼いてくださいね。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年03月23日 06:38
☆popyさん

生地がちょっと厚めだったので、75点くらいかなf(^ー^;
山口県人だから上手に焼けないのかも(笑)
やっぱり広島県人に作ってもらうのが一番おいしいですね!
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 09:44
☆あでぃくとさん

さすが広島県人!!
我が家は多分・・・3ヶ月後くらいに食べるのかな(爆)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 09:49
☆しゅーくん

広島流は美味しいけど・・・
面倒臭がりママには焼くのが大変辛ろうございます(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 09:49
☆まはろさん

関西風は色んな具材が楽しめていいですよね。
って、広島県人にこんなこと言ったらいけませんね( ̄▽ ̄)
明日から痩せればいいんです(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 10:01
☆ギャラさん

お褒め頂きありがとうございます♪
でも、3ヶ月に1回くらいの修行じゃ全然上達しないですね。
かと言って3ヶ月に1回くらい食べるのがちょうどいいんですよねf(^ー^;
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 10:05
☆きよちゃん

おす○ですか!羨ましいですね。
おす○とお好み焼きどっちがいい?
って言われたら「おす○」と答える私はやっぱり山口県人でしょうかね(笑)
はい、すみません( ̄▽ ̄)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 10:08
☆しげパパ

アップした1枚だけ、まともだったかな(笑)
広島ブロガーさんの実演焼き焼きって
つぼちゃんのしか見たことがないんですよ~!!
なので我が家はつぼちゃん流です。
尚更、上手に焼かないと怒られるかも(爆)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 10:13
☆ラーフルさん

うちが〆ですか!笑えますねヾ(≧∇≦)〃
SVでは、山口県人らしく瓦そばですよ~
あ、ママは行けないんだった(涙)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月23日 10:16
おいしそうですね♪
夕食時でなくって、よかったです(笑)
明日、お好み焼きにしようかしら・・・。
唐辛子入りめんを買いにいかなきゃいけないわ~。
Posted by karen at 2009年03月23日 22:03
九州人も食べたくなりますよ~(笑)
先日テレビで酔った時に何を食べるのか?って
やってましたが、博多はラーメンで広島はお好み焼き
だそうです! 山口は?(笑)
Posted by moripymoripy at 2009年03月24日 00:47
そう言われると・・・最近は広島タイプばかりです(^_^;)
そろそろ関西タイプも食べないと味忘れるかも(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年03月24日 11:16
☆karenさん

お返事遅くなってすみません。
美味しそうですか??嬉しいです^^
あの時間に見るのは確かにヤバイですね(笑)
今晩は焼き焼きしているのかな??
唐辛子麺は未だ食べた事がありません(>_<)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月24日 20:49
☆moripyさん

お返事遅くなってすみません。
九州人は関西風?広島風?気になりますね。
酔った時に山口県人は・・・ん~ラーメンが多いような。
ちなみにママはアイスです(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月24日 21:00
☆ポン吉さん

ポン吉さんは本場で修業されましたものね。
今度、ポン吉さんのお好み焼きを食べてみたいです。
関西風は子供の好きなチーズやベーコン、大人はキムチなど
具沢山できるから、いいんですよね~!
我が家はたまに広島風でいいかな(^_^;)
Posted by おおちゃんママ at 2009年03月24日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休の〆は
    コメント(22)