ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年01月14日

疑惑

  16時前に、次女が通っている学童から
  「熱はないですけど、咳が出て辛そうなのでお迎えに来て下さい」と
  電話がありました。

  丁度、仕事も一段落していたので時間休を頂いてお迎えに行くと
  見るからにだるそうな次女の姿がぴよこ2

  
  咳だけだし・・・様子を見ようと家に連れて帰ったものの
  「寒い、寒い」と震え出して、熱を計ると39℃超えビックリ

  慌てて病院へ行って、再度計ると40℃まで上昇アップ

  もしかして・・・インフルエンザ??

疑惑



  鼻の両穴に綿棒を突っ込んで検査をしてもらったけど
  熱の上がり始めはちゃんとした反応が出ないらしく、先生も

  疑惑ってとこだねガーン

   と、いうことで疑惑ではインフルエンザの薬が出せないらしく
   熱冷ましと抗生物質を飲んで様子を見る事になりました。



   なんだか最近の我が家って流行りモノを有り難く頂戴してばっかりウワーン
   


   予防接種をしているおかげか?私も娘もインフルエンザ未経験で
   「自分達は移らない」と高をくくっていました。
   それに手洗いうがいもいつもより疎かになっていたような気がします汗

   ただ今、次女はお休み中ですZZZ…
   明日には熱が下がっているといいな。
   あと、インフルエンザじゃなければいいな!
   長女に移って欲しくないしシーッ


   寒い日が続きますが・・・皆さんもお体をご自愛下さいねドキッ    


同じカテゴリー(子供ごと)の記事画像
椿まつり、
ボーリング、
錬成会、
チョッパー、
おめでとう、
新人戦、
同じカテゴリー(子供ごと)の記事
 椿まつり、 (2013-03-20 17:29)
 ボーリング、 (2013-03-17 11:15)
 錬成会、 (2013-02-09 10:40)
 チョッパー、 (2013-02-03 13:46)
 おめでとう、 (2013-01-19 21:16)
 新人戦、 (2012-12-08 13:20)

Posted by おおちゃん at 19:02│Comments(34)子供ごと
この記事へのコメント
流行ってますよねぇ。
心配ですね。
加湿して、手洗いうがいで、移らないように....
お大事に。
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2009年01月14日 19:08
娘ちゃん、つらいですね。
私もかかったことないので、ちょっと疎かにしてる事多いです。
これからが本番らしいですね、インフルエンザ…

お大事に!
Posted by しろ at 2009年01月14日 19:11
☆さとちゃん

ありがとうございますm(__)m
病院はインフルエンザだらけだそうです(爆)
明日熱が下がらなければ再検査なんですけど、鼻に突っ込まれるのは
注射より痛いらしく、意地でも熱を下げると言っていました(笑)
二次感染しないよう気をつけます!!
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月14日 19:40
☆しろちゃん

ありがとうございますm(__)m
つらそうです。笑いません。
やっぱり予防はちゃんとした方がいいですね。
私もつくづく思いました^^;
お互いに気をつけましょうね。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月14日 19:42
流行ってますよ、インフルエンザ。タミフル処方した患者さん増えてきました。我が家は子ども二人とも喘息なので、インフルエンザはもちろん、風邪が命取りになるので、予防接種は必須です。お熱下がるといいですね。脇の下に保冷剤をはさんであげると、熱の下がりがいいですよ。先月アデノで40度の熱が5日間出たので、インフルエンザにかかわらず熱の様子は重要です。何度あるか数時間後ごとにチェックするといいですよ。
Posted by puku×2ママ at 2009年01月14日 20:06
大丈夫ですかね?心配ですね・・・。
うちもまはろ以外は予防接種してますが、何が起こるか分かりませんからね。
お大事にしてください。
Posted by まはろまはろ at 2009年01月14日 20:23
うちはお兄ちゃんがクリスマスにインフルエンザを発症しましたが、家族全員家の中でもマスクして過ごしたので、感染せずにやり過ごせました。
娘さん、早く治るといいですね。
Posted by ラーフル at 2009年01月14日 21:08
昨日からうがい用のマイコップを持参で会社に行ってます。
早く良くなるといいですね。
Posted by ひこ at 2009年01月14日 21:24
我が家のチビ達の学校でもインフルエンザが大流行しとります・・・
こんなもの流行しなくても良いのにね~!!

インフルエンザでありません様に!!(願)
お大事に!!
Posted by フロッグマン at 2009年01月14日 21:34
ご心配ですね…。
子供のしんどそうな姿を見るのはツラいです。
大事にいたらないといいですね。
お大事に!
Posted by さくら at 2009年01月14日 22:06
あらぁ~、自慢じゃないけど、私は予防接種した事ないです!!
でも、インフルエンザにかかった事ないんだよね。
あっ!タミフルは飲んだことあるけど。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年01月14日 22:22
大丈夫ですかぁ~? 心配ですねぇ
予防接種しているなら、もしもの時でも
すぐ熱が下がりますよ!きっと・・・・
ご家族も気を付けてくださいねぇ~
Posted by moripy at 2009年01月14日 22:24
娘ちゃん大丈夫ですかね~。
インフルエンザでなければいいですね。

我が家も嫁と娘は注射したそうです。
この時期あまりに人の多いところは
要注意ですね。
お大事に・・・。
Posted by きたちゃん at 2009年01月14日 22:52
娘さん、心配ですね。
高熱だだなんて、かわいそう・・・。
おおちゃんママも、看病から体調をくずさないよう、気をつけてくださいね!
Posted by karen at 2009年01月14日 23:00
子供は高熱出すと急にクタッとするのでお大事に!
我が家の場合予防接種していないワタシだけがインフルにかかったことがありません(笑)
Posted by ちひろ at 2009年01月14日 23:57
この前のキャンプ寒かったからね。
3年くらい前に家族全員でインフルエンザに
かかり ひどい目に遭いました。
親もダウンすると食事や子供の面倒も
見れなくなっちゃいます。
加湿とタオル個別にしたり 気をつけて
下さいね。
早く 良くなりますように。
Posted by やすきちやすきち at 2009年01月15日 00:04
あらら、高熱苦しそうですね・・・
湿度を上げて、ゆっくり休むのがいいですよ。
どうぞお大事に・・・
Posted by ギャラクシー at 2009年01月15日 00:10
☆ puku×2ママさん

ありがとうございますm(__)m

ママのアドバイス通り、脇に保冷剤を挟んでやると
とても気持ちよさそうに寝ていました。
おかげさまで夜には熱も下がり今朝も36度8分と落ち着いていました。
食欲もあるし、咳も止まったし、どうしても学校へ行くというので連れて行きました。
油断はできませんが・・・疑惑で終るといいんですけどね^^;
今から色んな病気が流行る時期ですのでちょっと気を引き締めます。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 08:30
☆まはろさん

ありがとうございますm(__)m

昨夜は心配でトイレとお風呂以外はずっと傍にいました。
いつもは忙しいを理由に放置していますしf(^ー^;
顔を真っ赤にしていて寝ている姿を見るのは辛いですね。
今朝はすっかり元気になって学校へ行きました。
なんだったんでしょうね?今日1日熱が上がらなければいいんですけど・・・
しばらく気は抜けませんね。お互い元気に冬を越しましょうね(*^_^*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 08:38
☆ラーフルさん

ありがとうございますm(__)m

早速、我が家も家の中でもマスクをつけることにしました。
ちょっと妙ですけどね^^;疑惑は晴れても風邪には違いないでしょうし。
普段からちゃんと予防をしておけばいいんですけどね。
ついつい疎かにしていました。しばらくは体調管理に尽力します(゚ー^*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 08:47
☆ひこさん

ありがとうございますm(__)m

MYコップって気合入っていますね~(*^_^*)
これでひこさんは元気に冬が越せますよ!!
あ、手洗いもしっかりですよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 08:50
☆フロッグマンさん

ありがとうございますm(__)m

娘ちゃんは体力もあって元気だから跳ね飛ばしそうですよね^^
ホント、あんなもの流行らなくていいのに~

次女はすっかり元気になって学校へ行きました。
ただの風邪だったのかもしれませんが、どっちにせよ
油断してた結果ですからね~・・・ちょっと反省ですf(^ー^;
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:10
☆さくらさん

ありがとうございますm(__)m

久しぶりにうなされているのを見ました。
いつも以上に甘えん坊になっていて・・・
仕方なくお姫様扱いしてあげました(笑)
多分、よっぽどえらかったんでしょうね。
やっぱり元気が一番です!!
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:17
☆つぼちゃん

ありがとうございますm(__)m

やっぱり常日頃からアルコール消毒しておくと違うのかもしれませんね(笑)
あ、そういう意味では・・・( ̄▽ ̄)
つぼちゃんは予防をちゃんとしてそうですよね。
寝込んだつぼちゃんは想像つきませんし!!
今冬は特に息子君の為にも元気でいないといけませんね。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:22
☆moripyさん

ありがとうございますm(__)m

毎日おしゃべりと無駄な動きで忙しい次女もさすがに昨日は
ぐったりとして変顔にも笑ってくれませんでした( ̄▽ ̄)
やっている方は虚しいですけど、よっぽどえらかったんでしょうね(笑)

今日は元気に学校へ行きました。
もう熱が上がらなかったら、ただの風邪なのかもしれません。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:28
☆きたちゃん

ありがとうございますm(__)m

人混みの多い所へ祖父と次女だけ行って
帰宅してから手洗いうがいをしてなかったらしく
「横着するとこうなるのよ!」と言い聞かせました。
インフル反応検査はよほど痛かったらしく、もう二度としたくないから
今度からちゃんとするって言っていました。
しばらくこれで脅せそうです(笑)

予防接種をしていてもなるみたいですけど、すごく軽く済むみたい
なので、やっぱり受けておいた方がいいみたいですね。
うちも母娘しか接種していないので、おおちゃんは要注意です(>_<)
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:34
☆karenさん

ありがとうございますm(__)m

顔を真っ赤にしてうなされている姿を見るのはとても切ないですね。
でも頑張って熱を下げたみたいです。
本当はもう1日ゆっくりして様子を見るべきなんでしょうけど
休みたくないという彼女の強い意志を尊重しました(>_<)
でも学校から電話がかかって来ないかと、ちょっとドキドキです。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:38
☆ちひろさん

ありがとうございますm(__)m

熱が急激に上がって、急にぐったりして・・・
私も慌て過ぎてぐったりでした^^;
元気な我が子じゃないと親も辛いですね。

ちひろさんは体力バリバリだからウイルスも侵入できないのかも。
やっぱり健康が一番ですね!!
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:45
☆やすきちさん

ありがとうございますm(__)m

多分次女もお疲れモードだったんでしょうね。
早く熱も下がってくれて本当に良かったです。
加湿には毎年ちゃんと気を使っているのに
今年は全く気を使っていませんでした( ̄▽ ̄;)
こういうところがダメなんですよね。
ちょっと体調管理を疎かにしていた自分に喝!をもらいました。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 09:53
☆ギャラさん

ありがとうございますm(__)m
冬が始まってから我が家の室内はいつも
乾燥注意報状態でした。
今まではちゃんとしていたから病気知らずだったんですよね。
やっぱり横着はしちゃダメですね( ̄▽ ̄)

今日は車でお迎えに行って帰宅後は寝る約束です!
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 10:03
大丈夫でしたか?
うちも気をつけなきゃ!!

春の件、スミマセンでした。
大島で一番大きなサッカーの大会忘れてました。
Posted by さのっちさのっち at 2009年01月15日 17:11
☆さのっち

ありがとうございますm(__)m

はい!大丈夫です!!多分・・・^^;
県西もだいぶ流行ってきているみたいですよ。
お互いに気をつけましょうね。

またSVで楽しみましょうね(*^_^*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月15日 22:16
大丈夫ですか?
今朝も東京では大流行らしいですよ。
寒いですから暖かくして
家族みんなうつらない様に・・・。
部屋は加湿しましょうね。
お大事に・・・。
Posted by てるゆき at 2009年01月16日 08:26
☆てるゆきさん

お返事おそくなってごめんなさい(>_<)

ご心配おかけいたしましたm(__)m
すっかり元気になりました。
でも娘の学校ももしかしたら週明けに閉鎖する学年もあるみたいです。
あっと言う間に感染しちゃうんですね~。
やっぱり加湿は大事ですね。
しばらく気をつけます!!
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月17日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疑惑
    コメント(34)