ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年09月10日

マットさがし

我が家は、夫婦ともに腰痛持ちですタラ~


    ちなみに腰痛歴    おおちゃん  3週間
                   ママ     10年 チョキ

  インナーマットの上に、C社のエアーマットを敷いていたのですが
  ユラユラして腰にも悪いので、マットを購入しようかと思っています。


  候補として・・・


  



スノーピーク : インフレータブルマット

マットさがし



 
サーマレスト : ベースキャンプラージ


マットさがし


  どれも実物を見たことが無いので、なかなか決断が下せず
  ズルズルと今日に至っておりますガーン


  もし、スノーピークのマットを選ぶとしたら・・・

  
   単純に厚さのある2.5がいいのか


   1.5くらいでも十分なのか


   間を取って2.0がいいのか


  
想像がつかなくて迷っています汗



  実際にお使いの方、オススメのマットをお使いの方が
  いらっしゃいましたら、いろいろと教えて下さいニコッ



   腰痛持ちに愛の手を~(笑)







同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ダウンサイジング、
KEEN、
衝動買い、
先ずは、並々で(笑)
MSR、
シャン5、
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ダウンサイジング、 (2013-04-22 22:05)
 KEEN、 (2012-03-09 21:41)
 衝動買い、 (2012-01-28 23:37)
 先ずは、並々で(笑) (2011-11-21 21:30)
 MSR、 (2011-09-15 21:19)
 シャン5、 (2011-07-17 18:15)

この記事へのコメント
とりあえず、広島のスノーピークストアに来て試してください。
やはり人によって感覚は違います。
ちなみに私は、板の間で寝ても、ふかふかです。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年09月10日 20:56
私は背中メタボと呼ばれてます。(笑
マットがなくても、ちゃーんと寝れちゃうんだけど、
みんなに背中メタボっていわれるんで買っちゃいました・・・
ISUKAのコンフィ マットレスを使ってます。
個人的には、充分満足してるんだけど、背中メタボの
意見は、あまり参考にならないかも・・・(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年09月10日 21:06
腰痛でしたら沈み込みすぎると腰に負担がかかると思います。
なのであまり沈み込みすぎない1.5が良いと思いますよ。
でも実際は個人の感覚ですのでつぼちゃんの言われるとおりお店で体感してみるのが一番でしょうね。
ちなみに私も石の上で快眠できるほどふかふかです。(爆)
Posted by BIGDAD at 2008年09月10日 21:09
☆つぼちゃん

とりあえず、明日パワーズ(初)に行く事にしました^^
だから待っています(笑)
つぼちゃんの背中も試していいの~(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 21:25
☆ぽるこさん

背中メタボって・・・(ゴメンナサイ)夫婦で爆笑!
どんな背中なのか気になる~
一晩、おおちゃんにお借りしようかしら?(笑)

イスカも気になっています(^-^)
どうしても週末には欲しくて・・・必死です(爆)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 21:31
う~ん・・・
アドバイスできない・・・
だって、オイラも持ってないから・・・
ちなみにオイラも検討中!!
Posted by フロッグマン at 2008年09月10日 21:41
☆BIGDADさん

ふかふかって・・・うらやましいです~^^
今度、ちょっとだけ体感させて下さい(笑)

1.5に狙いを定めました!!後は発射です(*^^)v
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 21:50
☆フロッグマンさん

フロッグマンさんが検討中のマットって何だろう?気になる~(^-^)
先週末のキャンプから二人ともビミョ~に前かがみで歩いているので(笑)
本腰入れて探しますよ~(*^^)v
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 21:56
スノピ2.0、持ってます。
寝心地いいですよ。
わたしもちょい腰痛があるので結構パンパンに空気入れて堅めの寝心地ににしています。
男性だったら2.0がオススメですけど、女性は体重が軽いので1.5でも問題ないかも。
いずれにしても、皆さんの言うとおり試してみるのが一番です。
その際に、マット内の空気量によって寝心地はかなり違うと思うので色々試してみてください。
Posted by BauerBauer at 2008年09月10日 22:57
腰痛って大変なんですよねぇ〜良くわかります^_^;

オヤジは、ヘルニアによる坐骨神経痛が酷くて…これまた大変なんです(-_-;)

インフレマットと、『楓』情報併せて、参考にしますね(笑
Posted by かずや at 2008年09月10日 22:58
私も腰痛持ちです…。
ただいまぎっくり腰の手前です。
久しぶりにコルセットしましたよ。
連泊したらかなりキツイんですよ〜!
参考にさせてもらいます!
Posted by さくら at 2008年09月10日 22:59
☆Bauerさん

すごく参考になりました~(^-^)
明日、200kmちょい走ってお試ししてみます(笑)
お店の方に嫌がられない程度に・・・色々と寝てみよっと♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:17
☆かずやさん

私は、ヘルニア系による坐骨神経痛系です(笑)
バレーしているんですけど、アタックの打ち方にクセがあって
止めない限り、腰痛もヤメレナイ?(笑)

明日は何としてでも行かねばなりませんね~・・・ハハハ~
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:23
私も最近キャンプで朝起きると腰が痛くなります。もちろんマットも検討しましたが、今は以前使っていたシュラフをマット代わりにして寝ています。
安上がり&リサイクルで満足しています。(笑)
Posted by popypopy at 2008年09月10日 23:27
ギャラも腰痛暦21年です(笑)
最近は固めがいいので、実は銀マットで
十分なんです~
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年09月10日 23:27
☆さくらさん

さくらさんもですか~!!
腰痛辛いですよね・・・腰だけじゃなくて、色々と痛みが(-_-;)
湿布が離せません(笑)
お互いに腰痛なんかに負けないように頑張りましょうね(*^^)v
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:28
☆popyさん

高いお買い物なので、何ヶ月も悩んでいます(笑)
そしたらおおちゃんまで腰痛持ちになってしまって^^;
我が家も最近はシュラフをマット代わりにしていたのですが
そろそろ底冷えの時期ですし快適な朝を迎える為にもマットを買おうかと^^
色々お試ししてみます。
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:48
しげパパもお酒の力を借りたら・・・
どこでも出航してます(爆)。
ところで、しげパパは持ってないんでわかりませんが、買ったら教えてね(汗)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年09月10日 23:48
☆ギャラさん

21年ってことは・・・小さな頃からですか?(笑)
もう上手に腰痛とのお付き合いされているんでしょうね~
私もあと10年したら銀マットで大丈夫になるのかな~??
ちょっと今度お試しさせて下さい(^-^)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:53
☆しげパパ

笑えました~!!
そうですよね!痛さを忘れるくらいお酒を飲んだらいいんですよね(笑)
確かに・・出航している時は、腰痛が出ないかも~(^_^;)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月10日 23:56
C社のエアーマットは子どもたちは喜んでましたが、
腰痛持ちにはつらいですよね。
我が家はSPのインフレータブル1.5と2.0があります。
私は2.0が、嫁は1.5がいいということでこうなりました。
やっぱりストアで試すのがいいですよ。
Posted by ひこ at 2008年09月10日 23:56
☆ひこさん

C社エアーマット用を使っていた頃は、まだおおちゃんに腰痛が
発症していなかったので、いつも8~9部目くらいしか空気を入れて
くれなくて(-_-;)なので本当にユラユラして辛かったです(爆)
まぁ、子供受けは良かったですけど・・・

どうやら我が家もおおちゃんが2・0で、私が1.5になりそうです!!
と、その前に試して寝てみます(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月11日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マットさがし
    コメント(22)