2008年09月04日
山口版 焼き焼き
焼き焼きの前に
ちょっと、マヌケなお話ですが・・・
夕方、鉄棒の前まわりが出来ない次女と校庭で特訓していたら
体が回ろうとしたところで、手を離してしまい、顔面から地面に
落ちていき、首だけを支えに半回転し、仰向けで着地?したんです

スローモーションのごとく一部始終が目に焼き付いていますよ~

あっという間に娘の顔が血だらけになってて・・・慌てて保健室へ

鼻の中がちょっと切れたみたいで、冷やしたら流血は治まった
のですが、もうホントにヒヤヒヤものでした

手を離して回転するなんて、オリンピック級の技ね!って
先生にお褒め頂き(?)

大した事無かったから、今は笑えますけどね

どっと疲れましたので

今晩の夕食は山口県(西部?)郷土料理の瓦そばです
山口県下関市豊浦町にある川棚温泉「たかせ」が
瓦そば発祥のお店として県内外の多くの方に親しまれています。
家庭では日本瓦を用いて頂くわけにはいきませんので
ホットプレートで瓦そばを作るのですが、至って簡単!!
それでいて美味ですので、我が家の夕食によく登場しています。
材料はスーパーにありますし、瓦そばセットも売っていますので
お手軽に家庭でも人気の郷土料理が食べれます


我が家では県外からの来客時によく瓦そばでおもてなしを
するのですが、やはり珍しいということで必ず作り方を聞かれます。
さて作ってみましょうかね
※写真が蒸気でボケボケしていますが・・・
まず具材の錦糸卵と甘辛く味付けした細切牛肉を用意します。

次に湯がいた茶そばをホットプレートで炒めます。焼き焼き

私はちょっとおこげっぽくカリカリの部分ができるまで熱します。

最後にトッピングをします。
我が家は 錦糸卵→味付け牛肉→ねぎ→のり を載せます。

美味しそうな瓦そばを、ちょっとHPより拝借

お店などでは、のりの上にスライスレモンやもみじおろしを載せています。
これを温めた瓦そばのつゆでいただきます。

って感じですかね(笑)
山口版 焼き焼き はいかがでしょうか?

山口県下関市豊浦町にある川棚温泉「たかせ」が
瓦そば発祥のお店として県内外の多くの方に親しまれています。
家庭では日本瓦を用いて頂くわけにはいきませんので
ホットプレートで瓦そばを作るのですが、至って簡単!!
それでいて美味ですので、我が家の夕食によく登場しています。
材料はスーパーにありますし、瓦そばセットも売っていますので
お手軽に家庭でも人気の郷土料理が食べれます

我が家では県外からの来客時によく瓦そばでおもてなしを
するのですが、やはり珍しいということで必ず作り方を聞かれます。
さて作ってみましょうかね

※写真が蒸気でボケボケしていますが・・・
よかったらどうぞ

まず具材の錦糸卵と甘辛く味付けした細切牛肉を用意します。
次に湯がいた茶そばをホットプレートで炒めます。焼き焼き
私はちょっとおこげっぽくカリカリの部分ができるまで熱します。
最後にトッピングをします。
我が家は 錦糸卵→味付け牛肉→ねぎ→のり を載せます。
美味しそうな瓦そばを、ちょっとHPより拝借


お店などでは、のりの上にスライスレモンやもみじおろしを載せています。
これを温めた瓦そばのつゆでいただきます。
ぶち美味しいそっちゃー!
一回食べてみてん!
って感じですかね(笑)
山口版 焼き焼き はいかがでしょうか?
Posted by おおちゃん at 20:40│Comments(30)
│食
この記事へのコメント
えぇ!
IGTに瓦をドッキングする計画ですか(笑)
次女ちゃん、ひどくなくて良かったですね♬
IGTに瓦をドッキングする計画ですか(笑)
次女ちゃん、ひどくなくて良かったですね♬
Posted by ハス at 2008年09月04日 21:01
娘さん大丈夫でしょうか?
瓦そば食べたことあります。
美味しいですよね。
瓦を探して、キャンプでやってみようかな。
瓦そば食べたことあります。
美味しいですよね。
瓦を探して、キャンプでやってみようかな。
Posted by きよちゃん at 2008年09月04日 21:46
娘さん大丈夫ですか?我が娘も只今、左足剥離骨折中で、毎日のように整形外科通いをしています・・・運動会が近いっていうのに、本当にドジなんです・・・しかも、6月に足をひねっていたのが、今になって痛くなったそうで、レントゲンをとったら骨折してましたという感じです。
瓦そば、我が家でもよくやりますよ。乾麺でできるんですね。いつもパックになったやつを購入してるので、次回はおおちゃんのようにしてみたいです。
瓦そば、我が家でもよくやりますよ。乾麺でできるんですね。いつもパックになったやつを購入してるので、次回はおおちゃんのようにしてみたいです。
Posted by puku×2ママ at 2008年09月04日 21:56
最近食べてないっす。
山口ブロガーのKAZUさんがみんなに振る舞ったときは大好評でしたよ。
お焦げが最高に美味しいんですよね。
山口版って言っても東はあまり焼かないですね~
娘さんにたくさん食べさせてやって
早くケガを治してくださいね~
山口ブロガーのKAZUさんがみんなに振る舞ったときは大好評でしたよ。
お焦げが最高に美味しいんですよね。
山口版って言っても東はあまり焼かないですね~
娘さんにたくさん食べさせてやって
早くケガを治してくださいね~
Posted by さのっち at 2008年09月04日 22:27
☆ハスさん
そうそう!瓦を鉄板代わりにIGTにドッキングすれば
お料理のバリエーションが広がりますよね(笑)
ご心配おかけしました^^;
次女・・家に帰るなり元気に運動会のダンスの練習していました!
そうそう!瓦を鉄板代わりにIGTにドッキングすれば
お料理のバリエーションが広がりますよね(笑)
ご心配おかけしました^^;
次女・・家に帰るなり元気に運動会のダンスの練習していました!
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月04日 22:31
☆きよちゃん
ご心配おかけしました^^;
子供って軟体なんですね!あんなに体がよじれたのに
何とも無いらしいです(>_<)
MY瓦ですか?それっていいかも(笑)
ご心配おかけしました^^;
子供って軟体なんですね!あんなに体がよじれたのに
何とも無いらしいです(>_<)
MY瓦ですか?それっていいかも(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月04日 22:37
ムスメちゃん、大丈夫ですか!?
子供って予想外の行動するからハラハラしますよね…。
瓦そば、テレビCMでしか見たことないです。
でも、なんで瓦なんでしょう?
子供って予想外の行動するからハラハラしますよね…。
瓦そば、テレビCMでしか見たことないです。
でも、なんで瓦なんでしょう?
Posted by さくら at 2008年09月04日 22:41
☆puku×2ママ さん
ご心配おかけしました^^;
娘さん骨折ですか~!!通院、お疲れ様です!
運動会もありますし・・早く完治するといいですね^^
我が家はいつも乾麺で作ります♪その方が
美味しいかな(^-^)
今度試してみて下さいね!
ご心配おかけしました^^;
娘さん骨折ですか~!!通院、お疲れ様です!
運動会もありますし・・早く完治するといいですね^^
我が家はいつも乾麺で作ります♪その方が
美味しいかな(^-^)
今度試してみて下さいね!
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月04日 22:47
☆さのっち
東は焼かないんですね~(驚)
同じ県内ですけど、西と東で結構食の違いがありますよね^^
片添祭の一品料理はこれかな(笑)
ご心配おかけしました^^;
娘はたらふく食べて即寝しましたので大丈夫でしょう(^-^)
東は焼かないんですね~(驚)
同じ県内ですけど、西と東で結構食の違いがありますよね^^
片添祭の一品料理はこれかな(笑)
ご心配おかけしました^^;
娘はたらふく食べて即寝しましたので大丈夫でしょう(^-^)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月04日 23:02
☆さくらさん
ご心配おかけしました^^;
自分でやってみる!というから記念に携帯のムービー撮影していたら
いきなり・・・もうびっくりして携帯を放っていましたよ(笑)
確かに、なんで瓦なんですかね?
瓦は耐熱もあるし、手っ取り早かったのかな(笑)
ご心配おかけしました^^;
自分でやってみる!というから記念に携帯のムービー撮影していたら
いきなり・・・もうびっくりして携帯を放っていましたよ(笑)
確かに、なんで瓦なんですかね?
瓦は耐熱もあるし、手っ取り早かったのかな(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月04日 23:15
すんません!
瓦そば食べたことないです!
もう、おうちゃんに食べさせてもらうしか(爆)。
瓦そば食べたことないです!
もう、おうちゃんに食べさせてもらうしか(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年09月04日 23:55

了解しました!
今度、片添でご馳走になります(笑)
見たことないんですが、宇部の飲み屋
でも食べられますかね~
今度、片添でご馳走になります(笑)
見たことないんですが、宇部の飲み屋
でも食べられますかね~
Posted by ギャラクシー at 2008年09月05日 02:02
これは美味しそうですね♪
そして頂いた後は瓦割ですか(笑)
そして頂いた後は瓦割ですか(笑)
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年09月05日 04:34

瓦そば大好きです!
前回川棚に行った時も食べました。
茶そばがいいんですよね~!
ホットプレート!使えますね。うちもやってみようかな。
お嬢さん、重症でなくて何よりですね!
前回川棚に行った時も食べました。
茶そばがいいんですよね~!
ホットプレート!使えますね。うちもやってみようかな。
お嬢さん、重症でなくて何よりですね!
Posted by ケーちゃん
at 2008年09月05日 05:59

私もまだ食べた事無いんですよ~、
片添で食べさせて~。
一人で気軽に食べれる所ってないんですかね~?
旅の途中に寄ってみたいけど・・・。(^^)
片添で食べさせて~。
一人で気軽に食べれる所ってないんですかね~?
旅の途中に寄ってみたいけど・・・。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年09月05日 07:11
我が家もキャンプではよく食べますよ。
瓦そばセットはお手軽で美味しいですよね。
あ~食べたくなってきた~(笑)
怪我が早く治るといいですね。話を聞いていると怖いな~^^;
瓦そばセットはお手軽で美味しいですよね。
あ~食べたくなってきた~(笑)
怪我が早く治るといいですね。話を聞いていると怖いな~^^;
Posted by しゅーくん at 2008年09月05日 07:28
美味しそう~!
娘さん大丈夫ですか?どちらに似たんでしょうか?
オリンピックを目差しましょう!(笑)
たかせは旧館のふいんが好きです
娘さん大丈夫ですか?どちらに似たんでしょうか?
オリンピックを目差しましょう!(笑)
たかせは旧館のふいんが好きです
Posted by moripy at 2008年09月05日 07:33
☆しげパパ
そんな!謝らないで下さいよ~!!^^
今度おおちゃんママが作ったのでよろしければご馳走しますので(^_^)v
そんな!謝らないで下さいよ~!!^^
今度おおちゃんママが作ったのでよろしければご馳走しますので(^_^)v
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:12
☆ギャラさん
了解しました!今度、片添でご馳走します(笑)
小料理屋さんとかだったらあると思いますよ^^
国際ホテルだったら間違いなく食べれます!
多分やみつきになりますよ~(^_-)-☆
了解しました!今度、片添でご馳走します(笑)
小料理屋さんとかだったらあると思いますよ^^
国際ホテルだったら間違いなく食べれます!
多分やみつきになりますよ~(^_-)-☆
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:20
☆み~ぱぱ
これは美味しいですよ~!と・り・こ♥(笑)
そうそう!食後の瓦割が最高なんですよね~( ̄▽ ̄;)
ってありえないし(笑)
これは美味しいですよ~!と・り・こ♥(笑)
そうそう!食後の瓦割が最高なんですよね~( ̄▽ ̄;)
ってありえないし(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:25
☆ケーちゃん
やっぱり、川棚と言えば巨木と瓦そばですもんね(*^_^*)
ホットプレートで簡単にできますので是非お家で作ってみて下さいね♪
麺カリカリ・・これははずせませんので(笑)
ご心配おかけしました^^;
今朝も元気よく学校に行きましたので、もう大丈夫です!
やっぱり、川棚と言えば巨木と瓦そばですもんね(*^_^*)
ホットプレートで簡単にできますので是非お家で作ってみて下さいね♪
麺カリカリ・・これははずせませんので(笑)
ご心配おかけしました^^;
今朝も元気よく学校に行きましたので、もう大丈夫です!
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:33
☆きたちゃん
片添で焼き焼きしましょうね^^
行かれるなら、たかせの本館をおススメします!
雰囲気がいいですし、1人でも全然大丈夫ですよ^^
これを食べたら、新しい自分が見つかるかもしれませんよ~(笑)
片添で焼き焼きしましょうね^^
行かれるなら、たかせの本館をおススメします!
雰囲気がいいですし、1人でも全然大丈夫ですよ^^
これを食べたら、新しい自分が見つかるかもしれませんよ~(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:40
☆しゅーくん
ご心配おかけいたしました^^;
生きてて良かった!っていうくらいアクロバットな着地でした( ̄▽ ̄;)
瓦そば・・まさしくキャンプ料理ですよね(*^_^*)
鉄板の上でサササ!ってできちゃうし
いゃ~昨夜は美味しかった~♪あのカリカリ麺が・・つゆと麺がからんで・・・
あれ?今晩あたり食べたくなっちゃいました?(笑)
ご心配おかけいたしました^^;
生きてて良かった!っていうくらいアクロバットな着地でした( ̄▽ ̄;)
瓦そば・・まさしくキャンプ料理ですよね(*^_^*)
鉄板の上でサササ!ってできちゃうし
いゃ~昨夜は美味しかった~♪あのカリカリ麺が・・つゆと麺がからんで・・・
あれ?今晩あたり食べたくなっちゃいました?(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:48
☆moripyさん
私も旧館の方が好きです!!
待ち時間が長ければ新館移動しますが(^ー^;
ご心配おかけしました~^^;
オリンピック級の技が成せるとしたら、間違いなく私に似たんでしょう(笑)
私も同じくらいの歳にその技を成功させましたので(自爆)
遺伝子って怖いわ~( ̄▽ ̄;)
私も旧館の方が好きです!!
待ち時間が長ければ新館移動しますが(^ー^;
ご心配おかけしました~^^;
オリンピック級の技が成せるとしたら、間違いなく私に似たんでしょう(笑)
私も同じくらいの歳にその技を成功させましたので(自爆)
遺伝子って怖いわ~( ̄▽ ̄;)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 08:54
これ作ったのなら・・・・
呼んでくれれば行ったのに(^^ゞ
あっ!手ぶらでは行きませんよ!ビールぐらいは持参しますからね(笑)
呼んでくれれば行ったのに(^^ゞ
あっ!手ぶらでは行きませんよ!ビールぐらいは持参しますからね(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月05日 14:13

瓦そばって美味しいですよね
甘いタレにつけていただくと最高♪
で、どこに行けばおおちゃん作瓦そばにありつけるの?(笑)
甘いタレにつけていただくと最高♪
で、どこに行けばおおちゃん作瓦そばにありつけるの?(笑)
Posted by ちひろ at 2008年09月05日 15:20
☆ポン吉さん
瓦そばでちょんまげを釣る!・・・いいかも~(*^^)v
今度は呼ばなきゃ(笑)
瓦そばでちょんまげを釣る!・・・いいかも~(*^^)v
今度は呼ばなきゃ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 17:34
☆ちひろさん
おおちゃん作がいいんですか?
ママ作じゃないんですか~?(笑)
瓦を持って来て頂ければ作りますので、どうぞ(^-^)
おおちゃん作がいいんですか?
ママ作じゃないんですか~?(笑)
瓦を持って来て頂ければ作りますので、どうぞ(^-^)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 17:48
はじめましてー 山口 宇部出身のmimiです。
瓦そばおいしいですよね!下関出身の友人宅でも
ホットプレートで作ってました。
また遊びにきます~
瓦そばおいしいですよね!下関出身の友人宅でも
ホットプレートで作ってました。
また遊びにきます~
Posted by mimi at 2008年09月06日 15:52
☆mimiさん
ようこそいらっしゃいました~(^^♪
私も宇部出身なんですよ!おまけに次女の名前は「みみ」といいます。
なんだかすごい偶然ですね(*_*)ちょっとドキドキしました^^
瓦そば・・お手軽ですし、みんなでワイワイと突きながら食べれるので
我が家には欠かせないレパートリーの1つです^^
本当は「たかせ」で食べるのが一番幸せですけどね(笑)
よかったら、また遊びに来て下さいね~(^-^)
私も後ほど遊びに行かさせて頂きます♪
ようこそいらっしゃいました~(^^♪
私も宇部出身なんですよ!おまけに次女の名前は「みみ」といいます。
なんだかすごい偶然ですね(*_*)ちょっとドキドキしました^^
瓦そば・・お手軽ですし、みんなでワイワイと突きながら食べれるので
我が家には欠かせないレパートリーの1つです^^
本当は「たかせ」で食べるのが一番幸せですけどね(笑)
よかったら、また遊びに来て下さいね~(^-^)
私も後ほど遊びに行かさせて頂きます♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月07日 14:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。