2008年09月01日
海響館
先週末、子供会レクで下関市にある海響館へ行ってきました

車で30分の所にあるのですが、なかなか行かないものですね
約6年ぶりに行きました。今回は夜の水族館ということで
ちょっとワクワクしていました

↑ 手前は来年完成のペンギン村です
さて中に入ってみましょう♪
↓ 水槽の後方には関門橋が見えます
館内は昼間も夜も同じだと思いますが、夜の水族館
っていうだけで神秘的というか雰囲気がありますよね~
カップルが多いからかな(笑)っていうだけで神秘的というか雰囲気がありますよね~
夏休み最後の土曜日の夜ということもあって、ショーの観席も満員です

↑ ここではイルカとアシカのショーが楽しめます。
夏休み限定として館内を懐中電灯を照らしながら生態観察ができます

近代捕鯨発祥地の下関市らしく「シロナガスクジラ」の
骨格標本が展示してあります。海響館と対岸の門司港の夜景、それから関門橋が見事に
コラボしてとても素敵でした^^来夏、山口にお越しの際は是非とも夜の水族館へ

Posted by おおちゃん at 22:46│Comments(12)
│子供ごと
この記事へのコメント
夜の水族館って雰囲気ありますよね~
でも、ファミリーになってからはお昼しか水族館行かなかったけど、今度は一回夜に行ってみようかな~♪
でも、ファミリーになってからはお昼しか水族館行かなかったけど、今度は一回夜に行ってみようかな~♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年09月02日 00:46
海響館は何年か前に行った事があります
もちろん夜ではありませんが(笑)
機会があれば一度行ってみたいですね~
もちろん夜ではありませんが(笑)
機会があれば一度行ってみたいですね~
Posted by あでぃくと
at 2008年09月02日 08:43

海響館かぁ、しばらく行ってないなぁ…。
最後のクジラの骨格標本は下から見上げると圧巻ですね〜!
ペンギンの施設ができたんですね。
最後のクジラの骨格標本は下から見上げると圧巻ですね〜!
ペンギンの施設ができたんですね。
Posted by さくら at 2008年09月02日 15:05
うみたまご以来水族館が子供のお気に入りです。
夜の水族館は神秘的ですね。
今度は夜だな。
もともと別府に行く前は下関あたりを目指してたんですよね。
下関で下りてたら行ってたかも…
夜の水族館は神秘的ですね。
今度は夜だな。
もともと別府に行く前は下関あたりを目指してたんですよね。
下関で下りてたら行ってたかも…
Posted by さのっち at 2008年09月02日 18:34
☆sakiさん
私もファミリーになって初めて夜の水族館に行ったんですけど
ライトアップされた中のイルカショーは雰囲気があってよかったですよ^^
ここは夏休み限定なので、また来年までお預けです(^_^;)
私もファミリーになって初めて夜の水族館に行ったんですけど
ライトアップされた中のイルカショーは雰囲気があってよかったですよ^^
ここは夏休み限定なので、また来年までお預けです(^_^;)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:08
近すぎて何年に一度くらいしか行ってません・・・幼稚園の遠足以来いってないかも。ペンギン村ができるんですね。面白そうですね。我が家はやっと13~15日に片添に行けます。夏休みはキャンプになかなか行けず、禁断症状が。今から楽しみにしています。竜王山行かれる時は声をかけてくださいね。
Posted by puku×2ママ at 2008年09月02日 22:09
☆あでぃくとさん
海響館に来られたことあるんですね~^^
いや~、なんだか嬉しいですね(笑)
来年にはペンギン村もできるので
夜の海響館にまた遊びに来て下さいね♪
あ、お泊りは竜王山で!!(笑)
海響館に来られたことあるんですね~^^
いや~、なんだか嬉しいですね(笑)
来年にはペンギン村もできるので
夜の海響館にまた遊びに来て下さいね♪
あ、お泊りは竜王山で!!(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:15
☆さくらさん
さくらさんも海響館に来られたことあるのですか~!嬉しいな~♪
この辺りの学校は、大抵バス遠足で行くので家族で行く事もないかな^^;
ライトアップされたクジラの標本が泳ぎだしそうで迫力ありました!
ペンギン村は来年完成で~す(^^♪
さくらさんも海響館に来られたことあるのですか~!嬉しいな~♪
この辺りの学校は、大抵バス遠足で行くので家族で行く事もないかな^^;
ライトアップされたクジラの標本が泳ぎだしそうで迫力ありました!
ペンギン村は来年完成で~す(^^♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:23
☆さのっち
うみたまごにいるセイウチのぽんたの投げキッスが刺激的でした(笑)
海響館は昼間より夜の方がいいかな^^
来夏は関門橋を渡る前に、下関で下りましょうね(^-^)
うみたまごにいるセイウチのぽんたの投げキッスが刺激的でした(笑)
海響館は昼間より夜の方がいいかな^^
来夏は関門橋を渡る前に、下関で下りましょうね(^-^)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:27
海響館もいいですが、自分の場合どうしても
前にある市場に足が向いてしまい・・・
海響館をそそくさと後にしてしまった、にがーい経験を
もっている私です。><
前にある市場に足が向いてしまい・・・
海響館をそそくさと後にしてしまった、にがーい経験を
もっている私です。><
Posted by ぽるこ
at 2008年09月02日 22:30

☆puku×2ママ さん
娘たちの学校は1年生のバス遠足で行くんですよ^^
夜は半額になるのでオススメですよ~!
我が家も13日~15日まで片添です(^-^)
13日は娘の試合があるので遅くに到着すると思いますが
よかったら、一緒にお酒でも飲みませんか~(^^♪
娘たちの学校は1年生のバス遠足で行くんですよ^^
夜は半額になるのでオススメですよ~!
我が家も13日~15日まで片添です(^-^)
13日は娘の試合があるので遅くに到着すると思いますが
よかったら、一緒にお酒でも飲みませんか~(^^♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:36
☆ぽるこさん
市場がぽるこさんを呼びましたか~(笑)
料理人をうならせる食材がたくさんありますからね~^^
おおちゃんも水族館より市場の寿司しか頭にないですよ(-_-;)
市場がぽるこさんを呼びましたか~(笑)
料理人をうならせる食材がたくさんありますからね~^^
おおちゃんも水族館より市場の寿司しか頭にないですよ(-_-;)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月02日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。