ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2011年05月20日

土台。


今年度は訳あって、5月末に小学校の運動会が行われます。

本来5、6年生の競技だった組体操が、生徒数減少で

今年から4年生も参加するようになったみたいです。

体格がいいので当然のことながら土台。しかもセンター(笑)

上の子も毎度土台センターでした。中学校でもキープしております(笑)

騎馬戦も騎馬が足りないので、4年生から4人選出され

6年生を担ぐらしいんですけど、これもセンター(笑)

上段でポーズを決めたり、赤白帽子を取り合う我が娘を

一度くらいは見たかったなぁ。って、思ったけど

娘は絶対に土台が良いって言うので、応援することにします。




同じカテゴリー(子供ごと)の記事画像
椿まつり、
ボーリング、
錬成会、
チョッパー、
おめでとう、
新人戦、
同じカテゴリー(子供ごと)の記事
 椿まつり、 (2013-03-20 17:29)
 ボーリング、 (2013-03-17 11:15)
 錬成会、 (2013-02-09 10:40)
 チョッパー、 (2013-02-03 13:46)
 おめでとう、 (2013-01-19 21:16)
 新人戦、 (2012-12-08 13:20)

Posted by おおちゃん at 17:57│Comments(4)子供ごと
この記事へのコメント
センターは、花形ですよ!すばらしい!

AKBだってセンターが花形ですし^^

かくいう、にっくも運動会では
土台センター、騎馬戦センター
でセンターをはってました(笑)

うちの子は・・・センターでないん
です残念・・・

さて、今日は上の息子が修学旅行
から帰ってきます。土産話を聞いて
やることとします^^
Posted by にっく at 2011年05月20日 19:12
次男の運動会も5月最後の日曜日です。
っていうか、おおちゃんちの次女さんとうちの次男、同級生だったんですね~(笑)

うちの子は間違いなく土台のセンターだな・・・
とにかく大きくなりました。^^;
Posted by ぷー at 2011年05月20日 22:24
☆にっくさん

AKBのセンターと一緒にしちゃってもいいですか?(笑)
土台の時点でAKBではないような(笑)

息子くん、お天気に恵まれた修学旅行で良かったですね。
親は話が聞きたくて帰りが待ち遠しいんですよね。
お土産は何だったのかな?
Posted by Oママ at 2011年05月20日 23:51
☆ぷーさん

え〜っ、同級生だったんですね(驚)
ぷーさんの息子さん、すごくしっかりしていらっしゃいますよね。
体格もですが、体力もあるしタイヤ交換もできるし(笑)
是非、土台のセンターで盛り上げてもらいたいですね♪
Posted by Oママ at 2011年05月20日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土台。
    コメント(4)