ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年12月10日

縄をなう。

          職場のレクで、お正月用門松輪飾りを作りました。 

          縄をなう。 

          見ていると簡単そうですが、超不器用な私には難しくて・・・第一作目

縄をなう。



          ひ、ひどいガーン

          「○○さん、これじゃお正月来ませんよ」   はい、ごもっとも。汗






          コツを掴んだ方に手ほどきを受け、第二作目

縄をなう。



          やればできるじゃん、私。
  
          あとは飾りをつけたら、出来上がり。 次は玄関用かな。(笑) 

          今年は、しめ縄代が浮くわ。お年玉 フフフッ




同じカテゴリー(ママごと)の記事画像
ホノルルマラソン。
バンダナ。
タイムカプセル。
卒団式。
いよいよ明日は。
おひな様。
同じカテゴリー(ママごと)の記事
 ホノルルマラソン。 (2012-06-01 23:57)
 バンダナ。 (2012-04-15 21:44)
 タイムカプセル。 (2012-04-08 22:53)
 卒団式。 (2012-03-03 23:56)
 いよいよ明日は。 (2012-03-02 23:45)
 おひな様。 (2012-02-26 13:23)

Posted by おおちゃん at 21:43│Comments(4)ママごと
この記事へのコメント
しめ縄は縄を編むのと反対に編まなければいけないんですよね???

難しいですよね^^;
だんだんわらを継ぎ足して、真ん中を太くすれば格好良い♪

で・・・しめ縄代は浮きそうなの?(笑
Posted by ロミロミ at 2010年12月10日 22:25
我が家のも、お願いしますね。
届くの待ってますよ。
あっ!持って来てもいいよ。
飲もう!!(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年12月10日 22:42
☆ロミさん

お返事遅くなってごめんなさい。
ん~、縄と反対かどうかは分かりません^^;
難しいけど、コツを掴むと楽しいです。
今度は真ん中を太くした立派なのを作ってみます。
しめ縄代は間違いなく浮きますよ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年12月12日 21:02
☆つぼちゃん

お返事遅くなってごめんなさい。
私が作ったのでよければお持ちしますよ♪
きっと良い1年が迎えられるでしょう(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年12月12日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縄をなう。
    コメント(4)