ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月15日

ディナー、



今回の旅行最後のディナー。

地物のコース、味があって美味しいです。(^O^)
  

Posted by おおちゃん at 18:56Comments(0)屋久島

2011年08月15日

束の間の休息。


父子はプールを満喫中。

母はお部屋で1人の時間を満喫中。

残念ながらガスでモッチョム岳が見えませんが

それも旅の思い出っ〜ことで。
  

Posted by おおちゃん at 15:44Comments(0)屋久島

2011年08月15日

ランチの後は、




子供達お待ちかねのプールです。

元気〜(^-^ゞ
  

Posted by おおちゃん at 14:03Comments(0)屋久島

2011年08月15日

ホテルランチ、




楽しかったリバーカヤックの後
思い切りお腹が空いたので、
今日宿泊するホテルでランチです。
  

Posted by おおちゃん at 13:26Comments(0)屋久島

2011年08月15日

リバーカヤック。



↑ レクチャー中。


栗生川でリバーカヤックを楽しんでいます。

ビビりで鈍くさい長女さん、乗ろうとしていきなり転覆し全身ずぶ濡れに。

けど、起き上がった顔は清々しく、再度乗り込み笑顔で出発しました。

半泣きで拒否っていた次女さん、意を決して乗り込んだ姿に涙がこぼれました。

ママは、昨年に引き続き写真撮影に夢中になり、またまた海へドボン(笑)


服びしょびしょ。

ま、これも思い出だね。


  

Posted by おおちゃん at 11:34Comments(0)屋久島

2011年08月14日

3日目のお宿は。


青少年旅行村でコテージ泊しています。

エアコンも付いて快適ですが、カーテンが無く外から丸見え(笑)


ま、いっか!!
  

Posted by おおちゃん at 19:02Comments(0)屋久島

2011年08月14日

かもがわ、




かもがわさんの弁当です。

山で食べるつもりでしたが、
生憎の雨でヤクスギランドの休憩室で食べてます。

往復3時間の雨の登山でしたが、
楽しかったです。

高菜おむすび最高です!(^O^)
  

Posted by おおちゃん at 14:29Comments(0)屋久島

2011年08月14日

淀川登山口



生憎の雨ですが、山登り開始です。
  

Posted by おおちゃん at 11:03Comments(0)屋久島

2011年08月14日

こがめ、




今朝、5時から宿の主人の案内で、
海に帰るこがめを観察に行きました。

最初はなかなか見つかりませんでしたが、
30分くらいたったら、いるは、いるはで、
沢山のこがめに会えました〜

早起きしてよかった〜(^O^)

  

Posted by おおちゃん at 06:43Comments(0)屋久島

2011年08月13日

乾杯、




今晩の宿は、民宿いなかはまです。
3月にオープンした新しい宿。

夕日がきれいです。

  

Posted by おおちゃん at 18:51Comments(0)屋久島

2011年08月13日

いなか浜、



子供達、お待ちかねの海です!

波は少し強いけど、キレ〜イ!
  

Posted by おおちゃん at 14:55Comments(0)屋久島

2011年08月13日

ブロガーのお約束。


みみさん、みみ商会の前で記念撮影(笑)


宮之浦にて。
  

Posted by おおちゃん at 12:57Comments(0)屋久島

2011年08月13日

屋久島到着。


1年ぶり!

ただいま、って感じかな(笑)
  

Posted by おおちゃん at 12:03Comments(0)屋久島

2011年08月13日

島が見えてきました、




甲板の上は風がとても強いです。

屋久島の上には雲の帽子が。^-^
  

Posted by おおちゃん at 11:15Comments(0)屋久島

2011年08月13日

フェリー太陽、




フェリー太陽に乗船して2度目の出航です。

少し小さいけど揺れはどうかな?

  

Posted by おおちゃん at 10:08Comments(0)屋久島

2011年08月13日

鉄砲伝来、



種子島最南端の門倉岬です。

遠くに宇宙センターが見えます。

今日もいい天気!
  

Posted by おおちゃん at 08:48Comments(0)屋久島

2011年08月12日

種子島の夜、



今日はミッション&宇宙センター施設ツアー参加、
無事終了し堪能しました〜

今晩の宿は小学校の廃校を利用した交流施設です。

改築されたばかりみたいで、とてもキレイです!

種子島名産のりんかけツマミに飲みますかね!

疲れた〜(笑)
  

Posted by おおちゃん at 19:43Comments(0)屋久島

2011年08月12日

インギー鶏。


種子島の郷土料理。

インギー鶏の陶板焼きを頂きます。
  

Posted by おおちゃん at 17:57Comments(0)屋久島

2011年08月12日

ちくら、




海の蒼さが最高にキレイです!

泳ぎた〜い!(笑)
  

Posted by おおちゃん at 13:38Comments(0)屋久島

2011年08月12日

マングローブ、




第2ミッション完了です。(笑)
  

Posted by おおちゃん at 13:06Comments(0)屋久島