ソウルで初体験

おおちゃん

2010年01月28日 20:59

  この年で初体験・・・ムフフ  (笑) って違うか ( ̄▽ ̄;)


  今回のソウル旅行で、海外の地下鉄乗車初体験をしました。

  ハングル文字は全く読めないし、地下の治安に少し不安があって

  今まで乗る気になれなかったのですが、今回は韓国ツウの母を持つ

  友達と一緒ということもあって、思い切って利用してみました。


  東京の地下鉄と同じで、多くの路線が交わっていて、乗り継いで

  目的駅に行くようになります。ソウルは路線が 1号線~9号線と

  数字で分かれていて、各駅には番号がつけられています。

  各駅につけられた3桁の番号のうち、一番左の数字が何号線であるかを

  示します。地下鉄駅の入口には、電車の絵と駅番号が表示された看板が

  ありますし、色分けがしてあるので、ハングルがわからなくても

  大丈夫だと思います。
 
 1号線




 4号線






  駅の出口は何箇所かありますので、目的地に近い出口を事前に調べて

  いた方がいいと思います。そこはどこも同じでしょうが・・・ハハッ(´▽`)ゞ


  切符は券売機で「1回用交通カード」を購入します。

  日本語、英語、中国語と選べますし、駅名はローマ字で表記されているので

  頭文字を選んで目的地駅を選択します。


  ソウル市内だとだいたい1000ウオンです。(日本円で85円くらい?)

  それプラス、 カード購入時には保証金(500W)がかかりますが

  使用後にカードを払い戻し機  に返却すれば払い戻しが受けられます。



    
  そうそう、地下鉄は  のように ホームドアが設置されていて安心です。





 是非是非、韓国旅行の際は地下鉄を利用してみて下さいね!便利ですよ

あなたにおススメの記事
関連記事