有り難いですね。

おおちゃん

2010年07月16日 07:45


断水経験がほとんどない我が家ですので、ついつい普段通りの

生活をしてしまい、後悔…の繰り返しをしています(笑)

娘たち、どんだけトイレットペーパー使ってたんだぁ!って

紙の節約も教えてやらないといけない。 情けなっ(--;)


実は「断水になります」と放送を聞いて30分後には断水になってしまった我が家。

慌てて、お風呂は半分くらい溜まったものの貯水する容器も全くなく

買いに行く時間もなくで、あれよあれよの断水だったんですよね。


今朝、ナイロンに入った飲料水を配給してるって情報を得たので

お得意のスッピンで行って来ました(笑)

そしたら何と何と袋には「東広島市」の印刷が…有り難いですね。

昨夜も、とある県外ブロガーさんから、今日は休みだから

お水持って行ってあげようかと連絡を頂いたり…本当に嬉しかったです。

幸い、少し足を延ばせば湧き水もありますし、たまには温泉も

有りかな〜って、何とかなるさ家族は、ノンキに考えています。

さっ、先ずは仕事に行ってきます!


あなたにおススメの記事
関連記事