5・7・5

おおちゃん

2010年06月25日 09:02

            小3の次女さん。 5月から毎月、学校で俳句を作っているそうな。

            
            記録として、ご紹介(笑)  


            5月 「かしわもち のこっているよ たべたいな」


                  ・・・・・子供らしいですね。


                けど次女さん かしわもち嫌いなんですよね~ ( ̄▽ ̄;)


            6月 「みずたまり わたしがいるよ もうひとり」


                  ・・・・・なかなかいい作品ですよね。


          

       
             そこで私も一句!!

    
  「あしたあめ ひざのいたみで わかるのさ」


           
             なかなか良くないですか??文才あるかもわたし。 

             ちょっと、俳句マイブームになりそう(笑)          


          
    


             そうそう、ブームといえば??  
      
             今年の七夕飾りは、エコを取り入れてみました。








             折り紙で作ったお飾りだと、雨風にあたるとすぐダメになってしまうし

             コンクリートなどの地面にへばりついて片付けも大変ですよね。

             お菓子などのプラスティックの袋やヨーグルトのカップなどで作ったら
           
             少々の雨でも大丈夫でしょうし、少しは改善されるかな?と思って

             あれこれ作っている最中です。 しかし、お菓子の食べすぎ?


             願い事は・・・あれこれ欲張っちゃって決まりませんね(笑)            


あなたにおススメの記事
関連記事