お試しキャンプ②

おおちゃん

2008年12月29日 17:54

  ご近所の「竜王山公園オートキャンプ場」へ行って来ました

  
    さて、キャンプレポです(笑)

    今回はレクタの初張りとお座敷仕様のお試しが目的でしたので
    まずはリビシェルを立てて、レクタのお試しをしました。
   
    設営中の写真はありません。だって怒られてばっかりで・・・
    撮る雰囲気じゃなかったんですもの


    完成写真は、お恥ずかしいのでチラリと(笑)




    相変わらず「だる~ん」ですね
    この後、さっさとレクタは片付けました


    あっと言う間に日も暮れ 




    

    リビシェル内はというとお初のお座敷仕様です♪

    ビニールシートの上にホットカーペット(2畳)
    その上に薄いカバーを敷きました。
    テーブルはIGTの連結で脚は40cmです。

    次女(小1)にはちょっと高いかもしれませんが
    正座をして食べれば問題ないですね。
    長女(小5)は158cmあるのでノープロブレムです
     





    少し底冷えを感じてきたので、インフレータブルマットを敷きました。

これはGOODでした!!






    シェル内はホットカーペットとフジカでしたが全然OKですね
    まぁ、あの雪中経験していますし~(笑)


    今回はキッチンスタンドを持っていきませんでしたが
    必要最低限の物だけ出しておけば焚き火台テーブルが
    2つあれば何とかなりますね。
    バーナーも持っていかず、カセットコンロでしましたが
    コンパクトだし、十分ですね。


    も~ぅ、お座敷最高!!!超まったりモードでした


    人にはお見せできないくらい(笑)
    しかも中がすごく広く使えて、病み付きになりそうです



    インナーテント内はホットカーペット(3畳)に薄いシュラフですが
    さすがに今回は暑くてみんなシュラフから出ていました。

    寝着はフリースハイネックセーターにフリースパーカー
    あと、裏フリースパンツです。靴下は暑くて脱ぎました。



    

    そうそう竜王山で初めて朝日を拝む事ができました





    初日の出もこんな風に見れるといいなっ♪



    それと今回はこれもお試ししました





    初点火




    小さいけど・・・ファイヤーって感じですね







    朝食の後、道具の整理をしていると・・・

    puku×2パパさんが出勤前に襲撃に来てくれました





    いやぁ、嬉しいっすね~♪ 来年はここで新年会しましょうね


    大掃除も待っているので、片付けますか
 


  

    貸切なので舗道も使い放題です   

    





   管理棟で須田ちゃんと岡田くんにご挨拶と31日の予約をして・・・

    





    キャンプ場を後にしましたとさ



    おまけ (我が家の車窓から)

    キャンプ場入口近くには道路を挟んでコメリ(ホームセンター)とセブンが
    ありますので、もしも!!の時も便利です







   
    車で5分以内の所に美味しいパン屋さんやスーパーもありますよ









   以上、レポ終わりです



あなたにおススメの記事
関連記事