13日は長女のバレーの試合会場から直接、キャンプ場に向かうことに
なっていましたので、当日は5時半に起床。お弁当を作って、キャンプの
支度をしてと、バタバタでしたが、7時に無事出発!
娘は補欠ですが、一応・・・
23日に行われる小学生バレーボールの県大会の出場チームです
勝てば、17時前出発?そしたら、片添に19時半着?
もちろん勝って欲しくて、応援も頑張りましたが・・・
早く終ればいいのに~ なんて思っていたら本当に早く終っちゃいました
負けて・・・なんだかビミョーですけど・・・今回は助かりました
しかも今回ママは審判を仰せ付かったのですが・・・審判の最中も完全に
頭の中は片添モードになっていて、ヒヤッとした事が何度かありました
試合終了後、急いで自宅待機中のおおちゃんに電話をして
試合会場に迎えに来てもらい、片添へ レッツ・ゴー
なんと14時前に出発できちゃいました
運転手のおおちゃん、いつもより高速飛ばし気味??(笑)
1番楽しみにしていましたし・・早く行きたかったんでしょうね。
15時半前に無事大島入り
クーラーボックスは、ほぼスッカラカンですので
まず
ピクロスで食材調達をしました。それからお隣のヤスでお酒を調達。
↑ さのっちのブログ引用
あともう少しで着くよ~♪
片添キャンプが待ち遠しくて指折り数えていた娘達も、ヤシの木が
見え出すと、体を起こしガラスにへばり付いていました(笑)
無事到着♪
受付とさのっちに挨拶を済ませて、お初フリーサイトへ
わお~ スノピー長屋だ
あ、ポン吉さん家族だ!その隣は、ちひろさん家族だ!
ギャラさん家族も!!奥は、しゅーくん家族だ!
ん?見たことある車!初めましてのやすきちさん家族だ!
ケーちゃん家族は・・・まだか~(遅くにINでした)
久しぶりに会うブロガーさんたちの姿を見て嬉しくなっちゃいました
それから、しろさん・よっちん! puku×2ママさん家族!!
にのさん・にのママさんにもSPWぶりにお会いしました!
今回は「雨」の事も考え、最近お決まりになってきた
リビシェルとインナーテントとフルフライの組合せです。
お隣のポン吉さんにご指導とお手伝いを頂いて、あっという間に
設営完了です。もう何度もリビシェル立てているけど未だに
完璧じゃないんですよね~ ポン吉さんありがとうございました!
ボチボチと我がサイトを完成させ、ポン吉さん家族と
遊湯ランドへ
体に染み込む~ 極楽・極楽
お風呂から上がると、すっかり暗くなっていて、その上ピカピカ光っているし
急いで夕食の支度に取り掛かりました。
1日目の夕食は「簡単ロコモコ」と「アスパラのベーコン巻き」
あとは、フランクフルトと餃子を焼き焼き
ポン吉さんサイトでご一緒させてもらって、ポン吉さんちのドリアや
唐揚げ、粉ふき芋も加わり、テーブルの上がフルコースに変身
それから夜な夜な楽しい時間を過ごしました
「かわはぎみりん」ポン吉さん炙り中・・・超美味
にのさんとにのママさんも一緒
ポン吉さん、うんちく熱弁中(笑)
ラブラブ(笑)
これはかなりイケますよ!ママ好み発売の際には是非・・・(笑)
つづく・・・
あなたにおススメの記事