リベンジとデビュー 後編
ビアガーデンに行って来ました~♪
今日は17時30分から飲みました~
さすが火曜日、人は少ないですね~
イヤ~ とってもいい気分です
なんだか揺れています
ここからはリベンジとデビュー後編です
(下書きして出掛けました)
IGT改での調理はとても楽でした。座って出来るっていいですね!
娘達もデビュー作を絶賛
夕食後はトロン温泉に行きました
露天風呂やサウナもあります。お湯はトロ~ンって感じかな(笑)
SP・ユニ・小川・コールマン
なんでもありの我が家サイト
(暗いからお見せできます)
お風呂上りは家族で
しりとりゲームです
楽しいんですけど、眠たくて・・・考えるふりをしては、ちょっと寝て・・・
さすがに限界が着たので22時にお開きといたしました
それにしても、インナーテントは暑かったです
しかもフルフライだし
インナーテントの上部を開けれるって知らなかったので
完全に締め切った状態で大人約3人と子供1人が寝たら
朝、結露がすごくて、長女は滴る結露で目が覚めたそうです
確かにテント内全面が結露でヨレヨレでした
7月13日 日曜日 8時ちょっと
昨日、キャンプ場内にあるパン屋さんで買った
パンでフレンチトーストを作りました。
残りのご飯を焼きおにぎり
にしました。形ボロボロです
あとは自家製トマトとウインナー
それから少しまったりして片づけをしていると・・・
見たこと(ブログで)ある車が
なんと!
ポン吉さんファミリーが遊びに来てくれました
我が家のリビシェルを見て「
OK!OK!」と言ってもらえたので
リベンジは
成功ってことかな?ちょっと安心しました
それから少しして・・・
今度は見たことあるお顔が
家族旅行中の
きたちゃんファミリーが遊びに来てくれました
男性陣まったり会話中お酒が飲めないのが残念でした
暑いけどたまに心地よい風の吹くサイトで
楽しい会話をしながら、ゆっくりとした時間を過ごしました
ポン吉さんから頂いたシュークリーム
クリームたっぷりで、
ぶち美味しかったです
↓
クリックして見て下さい 皆のVサインで葉っぱを宙に浮かせています(笑)
子供達は景清洞の入口で、涼みながらおしゃべりしたり
炎天下の中、遊具で遊んだりと、本当に楽しそうでした
夏の秋吉台オートキャンプ場をご利用の際は是非
景清洞入口で涼んでみて下さいね
楽しい時間というのは、あっという間に過ぎ、気がつけば12時過ぎ
チェックアウトは13時なので、撤収することに
また
親方と
弟子の撤収覚悟をしていたんですけど・・・
ポン吉さんときたちゃんが
ほとんど撤収して下さいました
本当に助かりました~!
早~い しかも楽ち~ん
叱咤されずに済んだし~ でも少し物足りないような(笑)
この撤収中にですね、テキトー我が家の
ボロがいくつか見つかり
先生にアドバイスを頂きました
お恥ずかしい
捲くるところはちゃんと巻いて、止めるところは止めて
次回こそ完璧目指しますからね、先生(笑)
13時
寂しいけど・・・チェックアウトの時間です
みんなで記念写真を撮りました。
思い出がまた一つ増えちゃった
嬉しいな♪
ポン吉さんファミリーときたちゃんファミリーを見送って
我が家もキャンプ場を後にしました
バイバイ秋吉、また来るね
ブロガーになってよかったね^^と
車の中でお話しながら帰りましたとさ・・・
終わり
あなたにおススメの記事
関連記事